大阪から広島へ旬の蛎を食べに行こうと計画
大阪から広島へ旬の蛎を食べに行こうと計画していたのですが、トクーに「寿恵広」さんの料理が良いというコメントを見て急遽ホテル宿泊から旅館宿泊に変更して、欲張りにも両方味めぐりをしようと決め出発しました。出発当日は当方の用事で出発時間が遅れてほとんど移動時間で終わってしまいました。翌日は広島方面へ移動して、飛び込みで蛎を食べさせてくれる店を探してガイドブックを持たずに行ったのですが、全くわからずに時間だけが過ぎ、結局広島駅構内の店で収まってしまいました。今回の旅行はあまり収穫がありませんでしたが、結果的には、下調べは必ず必要だと肝に銘じた旅でした。当方の都合で、大阪の出発が遅れてしまい、18時過ぎに到着しました。当日は地元の方の宴会が在ったようで到着時にはフロントには無人でした。しばらくして若女将らしき方が出てこられ、丁重に部屋を案内して頂きました。しかし、その他の部屋の説明も無かったのでとても戸惑いました。まずはお風呂と思い家族風呂みたいなのもあるような感じだったのですが、そのようなものも無く、事前に話していたんですが、結局女風呂しかお湯が入ってなく、仕方なく女風呂に入る事になってしまいました。決して湯船は綺麗ではなく「あか」の様なものが浮いていて、お風呂に関しては非常に残念な思いをしました。部屋にも風呂はあるんですがねぇ。食事は1階の食堂で頂きました。刺身も新鮮だし、料理の内容は大変良かったです。ご主人らしき男性の方やその奥様らしき方と話も弾み、とても楽しいときを過ごせました。今回の評価に関しては、他の皆さんとは違うかもしれませんが、私自身が感じた感想なので、お許しくださいませ。とにかく料理は、美味しかったです。
ただのんびりしたい以外の目的のない旅でし
ただのんびりしたい以外の目的のない旅でした。とにかくゆっくりしようと、前夜に宿がとれてから行き先を決めました。一日目は『みろくの里』に行き、二日目はしまなみ海道をあちこち寄り道しながら帰ってきました。ただそれだけなのですが、瀬戸内海の美しさと宿の感じの良さで、本当にリラックスできた良い旅でした。チェックインのときにはじめて話をしたホテルのおじさんの感じが良く、「これは良い宿かも」と思ったのですが、果たしてその通りでした。感想を読んで料理以外は期待してなかったのですが、お部屋も古さが気にならないくらい清潔で使い勝手が良かったです。お風呂も温泉に来たわけではないので、部屋で入れればそれでいいやと思っていたら、家族風呂をすすめてもらい、私と母と息子の三人で入ることができ、嬉しかったです。大浴場だと小学2年の息子は(周りの迷惑を考えると)一人で男風呂に入ることはできないので部屋のお風呂に入れるしかないとあきらめていたのです。お料理は、もう最高でした。この内容で二千円なんて、思わず経営は大丈夫なのだろうかと心配してしまったくらいです。魚貝の新鮮さは、日頃釣りたての魚を食べている私たちが保証します。そして、料理人の腕もすばらしいです。ホテルの人はにこにこと感じが良く、とても気持ちの良いお宿でした。
波の音を聞きながら美味しい魚食って、飲ん
波の音を聞きながら美味しい魚食って、飲んだくれに行こうという事で、また寿恵広さんにお世話になりました、 当日予約だったので 目当ての魚あこうは仕入れに間に合わず食べられませんでしたが、二人とも腹いっぱいで満足でした。美人の女将さん?他 のスタッフも家庭的で心が和みました。