初☆旅行
10月17日(日)に宿泊してきました♪
今回、彼と初旅行だったのですが、とてもいい思い出が作れました(^-^)
途中で出石に寄って、おそばを堪能して、ドライブを楽しみながらさだえさんに向かいました。
しかし、慣れない土地といういうこともあって、案の定道に迷ってしまい到着がずいぶん遅くなってしまいました。
道に迷ったことを告げると、女将さんが広い道まで出てきてくださって案内してくれたので、無事に着けました。
宿に入ると、そのきれいさにびっくり!
本当に民宿!?というくらいのきれいさでした。
当日は、宿泊客が私たちだけということもあって、貸し切りでのんびり過ごすことができました(^-^)
お風呂も2種類入りました♪
夜に石風呂(ちょっと広い方)に入ったのですが、「本当に2人で使っちゃっていいのかな?」ってくらいに趣があって素晴らしいお風呂でした。
その後、夕食をいただいたのですがこれも豪華!!
但馬牛と海の幸の炭火焼はかなりおいしかったし、お刺身も新鮮でおなかいっぱいなりました。
ただ、欲を言うともう少しイカとか小さいサイズだとうれしかったかも。
食後にはデザートも♪
お皿がハート型で、見た目にもおいしいデザートでした(^0^)
部屋に戻ると、もう布団が敷いてあってゆっくりくつろげました。
階段を上がってすぐのところにマンガが置いてあるのですが、2人して読みふけっちゃいました(^^)V
朝は鳥の鳴き声で目が覚めました。
すごく気持ちよかった♪(≧▽≦)
朝風呂は、ヒノキ風呂に入ってさっぱり♪
朝食後には手作りパンとコーヒー。
ほかほかでとてもおいしかったです(^-^)
こんなに至れり尽くせりで1人あたり約\10000ちょいは絶対お得!
なかなか穴場な宿です♪
今度はカニの時期に行きたいね、って話してます♪
お気に入りの旅館です
初めてのトクー利用で皆さんの感想欄を読んでさだえさんに決めました。いつも旅館へのカニ旅行ばかりしている私達にはカニ抜きでのんびりできる民宿利用はとても新鮮。民宿にはどうしても安いが小汚いというイメージがありましたがさだえさんは各室トイレ洗面付で改装後ということもありとても綺麗で小物もお洒落でした。
部屋に置いてあった紫芋ようかんのお茶菓子はとても美味しかったようで子供に全部食べられてしまいました。
お風呂も貸切に出来てヒノキの香りが気持ちよかったです。
夕食も個室に案内していただき子連れでものんびり食べられお腹いっぱいになりました。
お布団は敷布団幅が大変狭いので大人2枚に添い寝だと少々無理があるように感じました。
朝食も盛りだくさんで特にカニの味噌汁と干物が美味しかったです。食後の手作りパンとコーヒーが何より嬉しいサービスだと思いました。
次回はぜひカニの季節にお伺いしてカニを堪能したいです!どうもありがとうございました。
民宿らしい宿
家庭的で素朴なあたたかさがありました。お風呂は家族風呂で使用できとても気持ちよかったです。また機会があれば行ってみたいという思いに駆られる宿です。