5
/5
わか
様
2004年4月
友人が住んでいる出石でそば大食い大会があ
友人が住んでいる出石でそば大食い大会があると言うことを聞き、その大会に参加することを目的にプランをたてました。天橋立や城崎温泉を一日目に楽しみ、さだえさんで一泊し、次の日にそば大会に出て、但東のチューリップを見たり盛りだくさんの旅でした。改装したばかりで、お宿はすごくきれいでした。おかみさんは素敵な方で、着いてすぐに手作りのヨモギ団子を出してくれました。夕食はおいしい!!の連続で、カニまで食べることができて、お腹いっぱいを通り越しても食べてしまいました。部屋に戻ると布団も用意されており、安い値段でおいしい料理とサービスに大感激でした。お風呂は貸切にすることができ、ゆっくり入れました。朝食も量、味とも大大満足でした。本当にお勧めのお宿です。今度は冬に行きカニを堪能したいと思います。
5
/5
ピカチュー
様
2004年3月
トクーの良いところは、宿の感想の確かさに
トクーの良いところは、宿の感想の確かさにあると思います。香住の「さだゑ」さんを知ったのも宿の感想を手がかりにして決めました。特に食事の感想は重要で、参考になります。これからも良い意味で切磋琢磨されて、いい宿が増えたらうれしいです。今回で2回目の「さだゑ」さんでした。改装されて、とにかくきれいな設備で快適でした。カニフルコースがおいしく、満腹になったのは言うまでもなく、朝食も豪華でした。それに2部屋とっていただき、ゆっくり寝ることができました。鳥の声で目が覚めたのは何年ぶりでしょうか。民宿の周辺の方々も民宿で泊まられるお客様のことを考えておられるのではないかと思えるくらい、とても静かな目覚めでした。また、来年も必ず行きたいと思います。5歳の息子も自分から「またくるわー」と言っていましたので。
4
/5
YK
様
2004年3月
子供がかにが好きなので、シーズン最後にか
子供がかにが好きなので、シーズン最後にかにを食べに行きました。翌日は、出石でおそばを食べ、子供は人力車に乗せてもらい、いい旅となりました。人力車のおじさんは、とても感じのいい方でした。チェックイン:若女将がお風呂の説明をして部屋に案内してくれました。すぐに、サツマイモの手作りのおかしをいただきました。部屋:広くはないですが、洗面トイレつきなので、子供連れには助かります。こたつに入ってのんびりしました。食事:一番の楽しみ。期待を裏切ることなく、とってもおいしかったです。子供も食べる、食べる、「また連れてきてね」と頼まれてしまいました。かには、料理の方法で味わいが違っていて、フルコースで良かったです。夕食後部屋に戻るとお布団がしかれていました。朝食も種類がたくさんで、食後のパンもおいしかったです。朝食後は、お布団があげられて、こたつに戻っていました。おふろ:2種類のおふろ(温泉)があり、入浴中の札で貸し切りができます。家族風呂に使えていいですよ。朝風呂も使えます。特に何もない時間は、子供はまんがや将棋を借りて過ごしていました。大人はテレビを見たりしてのんびり過ごしました。チェックアウト:おみやげに朝食のかにご飯をもらいました。帰り道の食事になりました。全体的に、アットホームで感じのいい対応でした。
75
76
77
78
79
80
81
82
83