5
/5
rikako
様
2003年1月
母と2人で初めての民宿体験を致しました。
母と2人で初めての民宿体験を致しました。いつもはホテルや旅館を利用していたのですが、今回の目的は「おいしい蟹を堪能する」にポイントをしぼり、クチコミやネットなんで、色々リサーチをし、今回はこのお宿にお世話になりました。料理は最高でした。1つ1つ心のこもったもてなしで食べきれないほどでした。朝ご飯もおいしくて残った蟹ご飯は包んで下さってお昼にちゃっかり頂いちゃいました。お風呂は私たちだけとあって温泉に入り放題。親戚の家に泊まっている感じで素朴な安堵を味わえた事に感謝しております。宿の方もいい人達で自由に行動できましたし、束縛もなく、初めての民宿体験にこのお宿に泊まる事ができて満足しております。又お尋ね致します。その時も宜しくお願い致します。
5
/5
ねむり猫
様
2003年1月
純粋に蟹を食べよう!ということで、今回は
純粋に蟹を食べよう!ということで、今回は、私の母親も連れて行くので、安心して料理の任せられる、前に利用させていただいた、さだえさんに決めていました。ここなら、母親の好きな蟹刺しに温泉の二つを満足させることが出来ますからチェックインを済ませて、娘と海岸に行き砂浜で、貝殻拾いをして、夕食までの時間をすごしました。この海岸は綺麗なので、今度は夏に海水浴に来ようかな?と、思いました夕食は、お待ちかねの蟹さんです(^-^)蟹刺しに焼き蟹で、ほとんど満足状態の上に、魚の刺身にイカ刺しもあり、最後の蟹すきで、お腹が一杯になりました。食前酒は、地元のワインが出て、口当たりもよく美味しかったです。娘は、食前酒の代わりにジュースを頂き、喜んでいました。お風呂は、女性陣には好評で私も入ろうとしたのですが、先客が居たので、小さい方のお風呂を使用しました。こちらは、温泉ではなかったのですが、ゆずを浮かべてあり、香がすばらしくよかったです温泉の方は、朝に一人で貸しきり状態で入れたので、満足しています。朝ごはんも、品数が多くどれも美味しくて。食後にコーヒーと自家製のパンも出て、(このパンが美味しい!)大変満足しましたチェックアウトの時に、娘が階段から転がり落ちた時も、親身にお世話していただきありがとうございました。大した怪我も無く、元気に学校に行っていますので、ご安心くださいまた、利用させてくださいねどうもありがとうございました
5
/5
みずどん
様
2003年1月
子供の面倒をみてもらっている両親+祖母に
子供の面倒をみてもらっている両親+祖母にいつか家族旅行をと計画。トクーのメルマガで格安宿を見つけ、早速旦那と両親に相談したところ「どうせなら太平洋側より日本海側で美味しいものを食べたいな?」という事になり、再度トクーで「城崎温泉方面+やっぱりカニ」で探した。2つの宿に空があり、感想と写真で「さだえ」さんに決めた。1日目…「天橋立」と「コウノトリの郷」観光。2日目…「香住朝市センター」「湯村温泉で足湯」「但馬牧場公園で動物ふれあい」で帰路へ。朝市センターは終日営業で、試食も結構出来る。足湯は、温泉が湧き出ており、無料で足湯が出来る。祖母は大満足。但馬牧場公園は、ファミリーゲレンデがあり、子供連れが多し。ソリの用意がしてあるといいかも。<宿>廊下に手作りの置物、廊下にファンヒィーター、館内BGM、天井に暖簾(?)と思えば非難用出口の目隠しと、さり気ない心遣いがホッとする。1階…食事部屋+トイレ+風呂2階…泊まり部屋+洗面(廊下に漫画本有り)<夕食>文句なし◎1階の別部屋に家族毎部屋分けしてくれてあり、子供が騒いでも気にせずにすむ。カニフルコースは大満足。一番は「焼きガニ」。個人的には、焼きガニ皿底の焦げが一番!カニ鍋後の雑炊も◎。自分で作るより、宿の人に作ってもらったほうが絶対オススメ。卵がふわっとしていて、自分じゃあんなにウマく出来ない。満腹だったのに、きれいに平らげてしまった。夜食にと、2階廊下の机にオニギリとみかんが有。<朝食>夜と同部屋。なんといってもカニご飯がうれしい。おかずの品数も多し。食後に奥様手作りの温かパンとコーヒー(子供にはココア)のサービスもある!<布団>夜も朝も食事中に布団の上げ下ろしをやってくれる。<対応>大人5+幼児2になり一部屋に入りきらず、二部屋借りることにした。予約後「祖母の足が悪いので1階の部屋がいい」と言うと、別に一部屋用意してくれるとの事。別料金?と心配したが、宿に着き2階の部屋をみると襖で仕切られた二間続きの部屋で、祖母もこれくらいの階段なら大丈夫と言ったのと、せっかく家族できたのに一人別部屋と言うのも…と2階の部屋だけをお借りした。急に変更したにもかかわらず嫌なひとつ顔せず案内してくれた。部屋にはコタツと芋菓子があり嬉しいお出迎え。<風呂>家族風呂2つ(5?6人用、2?3人用)家族で来たので、二つの風呂を男・女と占領。廊下で待っている人がいて、ゆっくり出来なかったのが少し残念。風呂前に予約表みたいなのがあり、終わったら呼びにいくようになっていると、待たれるより気兼ねせずに済むと思った。夜中も入れるといいんだけど。朝一に入ったらちょっとぬるめだった。<トイレ>1階にしかないのがやはり不便。<総感想>部屋・食事・宿に細かい配慮や気遣いが感じられ、暖かい感じのお宿でした。帰りにはカニ飯のお土産まで付いており、サービス満点!家族皆、大満足で、とても良い親孝行が出来ました。また是非来たい宿です!本当にありがとうございました<m(__)m>
94
95
96
97
98
99
100
101
102