今回、初めてトクーを利用しました。GWに
今回、初めてトクーを利用しました。GWにも関わらず前日にお得な宿を見つけることができ大満足でした。宿の地図を送ってもらわなかった(ファックスがこわれて)のでナビを頼りに行ったのですが、やっぱり迷ってしまいました。感想にあった通り、かなりわかりづらい道でした。チェックインが夜8時と遅かったので、すぐ食事にしてくれました。家族4人(大人2名、小1、小3)で海鮮バーべキュー3人分で程よい量でした。下の娘がとても喜んで焼いてくれました。塩だけの味付けで素材の味を楽しむことができ、とても美味しくいただきました。部屋、お風呂、洗面所はきれいに掃除されていました。お客さんが少なかったので、ゆっくりくつろぐことができました。翌朝はうぐいすの鳴き声で気持ちよく目が覚めました。スペイン村に行くので朝食はとらずに7時にチェックアウトしました。道は空いていて30分弱で着きました。スペイン村まで近いので、又利用したいと思います。
1日目、昼過ぎに愛知県を出発し、夕方の御
1日目、昼過ぎに愛知県を出発し、夕方の御座白浜の海岸を散歩し、お宿さんに宿泊、2日目は、雨が降っていた事も合って、スペイン村を変更して、伊勢神宮へお参りに、さらにおかげ横丁で食い倒れながらののんびり旅を楽しみました。丁度、平日の宿泊でまだ、季節的にも海水浴のシーズンでは無かったので、夏は満杯とゆうお宿さんを貸し切り状態で利用さして頂きました!施設は、お値段のわりには十分に整っていて、ゆったーりくつろぐ事が出来ました。食事の、バーベキューを楽しみにいったのですが、生憎天気が悪くて、しかも貸し切り状態で2人きりでの宿泊だったので、少し寂しかったです。他にもお客さんがいて、宿泊の日にはたまたま飲めなかった生ビールがあれば、また全然違ったかもしれませんけどね。今度は、是非海水浴のシーズンに来れたらいいなーっと思いました。併設されている、キャンプ場の利用もしてみたいですね!
ゴールデンウィークの前半を3泊4で伊勢志
ゴールデンウィークの前半を3泊4で伊勢志摩の旅に行ってきました。東京から東名で豊川までいき一般道で伊良湖まで下りカーフェリーで鳥羽に渡りました。前から行きたかった鳥羽水族館で遊んだ後の最初の一泊をお世話になりました。御座岬さんには朝食付きの一泊でお世話になりました。宿に着いたのは日が暮れてからだったため案内の看板が見えにくく一度道を間違えてしまいましたがなんとか到着できました。チェックイン時は宿の方がいらっしゃいましたがこちらが名前を告げてお世話になりますというと「今日泊るの?」という返事が返ってきたので少々あせりましたが奥の方で調べていただいてやっと部屋に案内してもらえました。部屋・・・3人分の布団を敷くといっぱいになってしまいました。室内にカーテンが無いので電気を消しても、とても明るく明け方目が覚めたらまぶしくて寝られませんでした。ただペランダは広いようなので海水浴での利用は濡れた物が干せるのでいいと思います。食事・・・朝食のみお願いしました。前日に8時と言われたのでそのつもりで支度をしていたら7時30分に連絡があり急いで行こうとしていたら催促の電話がありバタバタしてしまいました。お味噌汁は磯の香りがしておいしかったです。お風呂・・・併設のキャンプ場の方が多く入っていて非常に汚れていました。湯船には入りたくなかったのでシャワーのみにしました。眺望・環境・・・歩いてすぐのところが海なので眺めはよかったですが、通りから入っているのでお店などは無かったように思います。総合・・・海水浴目的での利用ならいいと思います。