会社の出張で利用したのであまり旅とはいえ
会社の出張で利用したのであまり旅とはいえませんが、浅草なので雷門からわりと近い場所にありました。仕事の帰り道(夜の8時頃)によりましたが初めてみる雷門の提灯は大きく感じました。(店は全て閉まっていました。)今度は仕事でなく、観光で昼間に行きたいと思います。今回の宿泊は土、日でしたので料金が安く(平日の1000引きぐらい)ポイントを入れても、一泊5800ぐらいでした。(朝食付き)部屋は都内のビジネスホテルとしては良い方です。冷蔵庫(中は空)も付いているので飲み物を冷やすことが出来ます。但し、エアコンを切っても音がうるさいのは気になりました。近くにコンビニはありますが、食べるところが2階のレストランしかないのが不便でした。(駅の近くに行かないと)しかし、朝食は良かったです。
東京へ行く機会が多く、今回はじめてトクー
東京へ行く機会が多く、今回はじめてトクーを利用させていただきました。スケジュールを調整して、浅草を見学しようということで母と二人で行きました。東京に温泉なんてあるの?と思いましたが、浅草にあるということで、温泉大好きの私は母と行きました。とても楽しい旅になりました。「まつり湯」というお風呂やさんの場所を聞きましたが、よく知らないようで、対応が・・・。いつも見るとフロントは男性ばかりで女性は一人も見当たりませんでした。女性が一人でもいたらきめこまかく笑顔があったり、気配りができるかと思いますが、ビジネスホテルなのでそれでもいいのかな、と思います。ツインAなので16?弱、フロントの雰囲気とは違うお部屋です。私にとっては狭く、お部屋自体綺麗ではありませんが、お部屋の中をとても清潔にしてありました。2泊しましたが、2泊目にはベッドメイクされている方がいろいろとご配慮してくださっていることを実感しました。ありがたかったし、母もそう言ってました。清潔でベッドメイクする方が良いということで、お部屋は5つ星です!場所は駅から遠く、ちょっと大変です。ただ、東京駅からバスを利用するとバス停の目の前なのでよいかと思います。朝食は洋食ですが、とてもおいしかったです。朝食付きでこのお値段は安いと思います。
ラッキーなことに、シングル料金でツインル
ラッキーなことに、シングル料金でツインルームの利用でした。昨年利用したツインAより広く、快適でした。フロントの対応もよく、設備も問題無しでした。ただ、昨年利用したときにサービスで含まれる朝食にもかかわらず、とっても良くしていただいたレストランの責任者が代わられたみたいで、普通の対応だったのがさびしかったです。これは、仕方ないですね。チェックアウトの10時までに、朝食を済ませ、浅草観音寺のそばの、温泉(古い建物の温泉銭湯です。)に行き、ゆっくり、湯につかり、リフレッシュして、次の取引先にいけました。ホテルから徒歩12分くらいなので、朝風呂大好きな方はいいですよ。またの機会があれば、利用したいと思います。