7人家族1歳ー80歳の旅行でした。あいに
7人家族1歳ー80歳の旅行でした。あいにくの雨で子供は小さいし年寄りはいるしで、宿中心の旅行でした。宿の方はとても親切で、今回の旅行は完璧!温泉・刺身三昧でした。今回は私達夫婦(20代)と子供(1歳)、旦那の両親(40代)、祖父母(70代)の1家7人大家族の旅行でした。予約もスムーズで電話の対応も感じが良かったです。しかし、あまりの安さに予約した嫁の私はとても不安でした。当日はあいにくの雨でこの秋1番の冷え込み。場所はグランパル公園の裏でわかりやすかったです。駐車場から玄関までのお庭は綺麗に花が咲いていたりして、とても感じが良かったです。外観も写真の通り、とても綺麗でした。私達は慣れない寒さにブルブル震えながらペンションに入ると、とても人の良さそうなオーナーさんが暖かい大きな掘りごたつのあるスペースへ案内してくれました。「ちょっと変わった紅茶ですみませんが飲んでみてください・・・。」小さな声でポツリとつぶやいて出してくれた紅茶はとてもおいしかった!体が温まりました。その後は部屋に案内され、私達夫婦と子供は和室、両親と祖父母はそれぞれツインの洋室にして頂きました。予約の時、子供の寝相が悪いためベッドから落ちると危ないと思い和室を希望したのですが、洋室のベッドはどれも片方が壁にピッタリくっついているので、子供を壁側に寝かせれば洋室でも大丈夫だったかなと思いました。シングルベッドで添い寝では狭いかもしれませんが、セミダブルのベッドの部屋もありました。和室は6帖で大きめの窓があり、晴れた日はとても眺めがいいそうです。私達は宿に着いた5時にはもう真っ暗で何も見えず残念でした。和室は大人2人で寝るには充分な広さでした。押入の中に空きスペースが広くあったので、そこに荷物を入れると部屋は広々使えました。大人3人だと少し狭いかもしれません。洋室はベッドとソファーがあり、ペンションにしては充分な広さだと思います。ただ洋室は最初、暖房の効きが悪く部屋が暖まるまでに時間がかかりました。どの部屋も天井が高いので圧迫感がなく、もっと広く感じました。部屋にトイレはありませんが共同のトイレも綺麗で男女2つづつあるので、混み合うこともありませんでした。ただ様式のトイレに便座カバーがないので、何も考えずに勢いよく座った私は冷たくて飛び上がってしまいました。これから冬にかけて辛いと思います。夕食は6時40分からと決まっていて時間があったので、早めにお風呂(温泉)に入りました。お風呂はお湯がサラサラでとても気持ちよかったです。内風呂は檜?風呂と石のお風呂がありました。2ー3人で入ると丁度いい大きさです。どちらも貸し切りにできます。ボディーソープもありました。お風呂から出ると何を思ったか祖父が「酒が飲みたい。つまみはないのか?」とオーナーさんに言い出しました。旅館か何かと勘違いしてるみたいで恥ずかしかったのですが、オーナーさんはすぐにお酒を持ってきてくれました。後から「ちょっと無理です・・・」と言っていたつまみ(イカの塩から・漬け物盛り合わせ)まで持ってきてくれ、祖父も大満足。普段あまりしゃべらない祖父が「うまいなー!うまい!」と大きな声をあげながらお酒を飲んでいました。私も少しもらったのですが本当においしい!つまみも絶品でした。夕食は「ひじきサラダ・茄子の田楽・3点盛り・サーモンのホイル焼き・豚肉の生姜焼き・蟹のみそ汁・ごはん・フルーツヨーグルト・コーヒー」でした。メニュー自体豪華なものではありませんが、どれも本当に本当においしく、全員で食い倒れ状態。ホイル焼きはアツアツだし、ヨーグルトは冷たくて最高においしかったです。電話で前もってお刺身を予約しておいたのですが、そのお刺身のおいしいこと!驚きました。たい・いか・甘えび・うに・まぐろ・はまち・帆立・あじ・・・量も種類もたっぷり。新鮮そのものでした。1人1000円分でお願いしたので6000円分でしたが、料理屋で食べれば軽く倍以上の金額はすると思います。これはオススメです。食後に露天風呂に入ろうと思っていたのですが、雨風が強くなって恐かったので入れませんでした。事前に下見に行ったのですが、かなりいい雰囲気でした。ただ夕食後~夜11時までしか利用できないのが残念。露天風呂まで行く道も暗くて恐いし、露天風呂からの眺めも良さそうなので、少しでも明るいうちに入りたいです。冬場は真っ暗で恐いかもしれません。露天風呂まで行く時に使う共同の傘が激しく壊れていて、半分しか開かず大変でした。新しい物に換えて頂けると濡れずに済むと思います。朝食もとてもおいしかったです。全体的にとても綺麗なペンションで大満足でした。オーナーさんは「けっこう年数経ってますよ。」と言ってましたが、壁紙も張り替えたのか真っ白でしたし、じゅうたんも綺麗でした。床や階段な"42280
WEB宿泊予約は初めてでしたが要望欄にこ
WEB宿泊予約は初めてでしたが要望欄にこちらからのリクエストがきちんと処理されていてうれしかったです。例えば私達は乳幼児を連れて行ったのでミルク用のお湯を用意しておいてくれたり、宿泊施設近辺の地図をFAXしていただいたり、それと宿のご主人が車での渋滞の避け方を話してくださって帰りはとっても楽でした。宿の方は、やはり評判のウエルカムティーがおいしかったです。私達は乳幼児を連れて行ったので貸切家族風呂には大満足でした。洋館の外装ですが、和室もあって子供ものんびり過ごすことが出来ました。
「たまには家族で旅行に行こう!」と思い立
「たまには家族で旅行に行こう!」と思い立ち、今回初めてトクー!を利用させていただき行って来ました。本当は土・日で行きたかったのですが、たまたまその日は満室らしく、予約ができなかったので日・月の日程になりました。初日はあいにくの雨で観光地もあまり行けず、宿でゆっくり風呂にでも入ろうということになり、15時ちょうどにチェックインしました。今までペンションを何度か利用したことはありますが、毎回フロントには誰もいなくて大声で呼んだりしていました。けど、ここはオーナーさんが待っていてくれて、入ると同時に「いらっしゃいませ」の声にはうれしかったです。ウェルカムドリンクの紅茶はとてもおいしくいただきました。外は雨で寒かったので、体が温まりました。そして(宿泊者にとっては)うれしいことに、今日はほかのお客さんがいないということで、貸し切り状態でした。あばれ回る一歳半の子供がいる私たちにとっては願ってもないことでした。露天風呂は雨のため使えず、内風呂だけだったのですが、十分満足のいくものでした。温泉というここもあり、ほんと暖まりました。食事は和洋折衷。サーモンのオーブン焼き(?)は子供が大好きで、一人で全部食べてしまいました。おかわり自由のご飯もあり、おなかいっぱい食べてしまいました。宿泊日記が部屋にあり、どの人も「満足でした」の内容にはオーナーさんの人柄の良さの表れだと思いました。安くてこの内容には、満足度100%でした。