外の川風呂は季節的に少し寒かったですが、
外の川風呂は季節的に少し寒かったですが、宿の風呂はきれいで、私の趣味の飲泉ができ良かったです。それと、ここはなんといっても料理がいいです。品数も多く、真心がこもっています。朝食に出たお赤飯は宿からの「旅の無事」を祈ってのものでした。そうした心遣いはとても嬉しいです。また是非行きたいと思います。
今回は観光は捨て、温泉に絞っての旅です。
今回は観光は捨て、温泉に絞っての旅です。駅からバスで40分揺られて尻焼温泉へ。宿と川と数件のお土産やというシンプルな温泉町ですが、この雰囲気は最高です。観光化された草津に違和感がある人にはお薦めですよ。露天風呂が極めつけですね。夜にぱらつく雪をみながら真っ暗な露天につかるのは生まれて初めて。最高でした。食事も満足です。特に朝食。日本人に生まれて良かったといったメニューです。ぬくもりのある宿もいいです。又訪れたい所です。満足のいく応対。手頃な値段。渋い宿。これで文句をいったらバチが当たります。
「こんな値段でいいんですか????」これ
「こんな値段でいいんですか????」これが、まずの感想です(笑)他の方の感想文にあるとおり、本当に大満足のお宿でした。当方大阪で、群馬となると・・・結構な距離があるのですが、雪道をたっぷり楽しみたいから♪と、「行きは高速を使わず一般道で行こう!」と朝早起きして出かけました。山道、峠道をグネグネと走り続け、案の定10時間近く掛かりましたが、途中の雪道や景色、道の駅でのおいしい食べ物との出会い・・・すべてが楽しく、あっという間?!に光山荘さんへ到着しました♪しかし、やっぱり10時間ドライブとなると、結構体が・・・ダルくなっていましたが、温かな女将さん?奥さん?の出迎えに、ほっと疲れがほどけました。通された部屋は2人で充分な広さで、大変きれいにお掃除されており、川が目の前に見える大変素敵なお部屋でした。小さなモノでしたが洗面台もついており、便利でした。お茶を頂いた後、例の「川の温泉」を見に行ったのですが、ちょうど服を脱いでいる男の子(人?)のお尻が見えたので、入るのは後にしました。次に、宿のお風呂。他にお客さんがいなかったので、家族風呂・男湯・女湯すべてを覗きました♪どこのお風呂場もきれいに掃除されており、お湯もいい湯気を上げており「気持ちよさそうぅぅ~」男湯は、女湯より湯船がちょっと大きめでした。しかし、けっして女湯が狭いわけでなく、本当にいい感じでした。その湯煙に誘われ、さっそく家族風呂を頂きました。湯面は熱かったですが、まぜるとすぐにいい温度になり、思う存分、温泉を楽しませていただきました。「もう、これだけで大満足ぅぅ~!!」。ほんと、そう思いました。まだ、お食事も頂いてないのに・・・。でも、ほんと、このお湯だけでも満足しましたよ。お風呂から上がり、いざ待望の「夕食!」。「なんでこんなに、おいしいのぉぉぉ~????」竹の入れ物(?)に入った山菜ご飯は、今までお目に掛かったことのないほどの、ぷりぷりの山菜たっぷりで、また感動。煮物も、大阪でなんか味わえない「土の香りのする野菜」で、またまた感動。あっつあつの川魚に感動。ぱっりぱりの舞茸の天ぷらに、超感動。「なんで、こんなにおいしいのよぉぉ~?!」何度も思いました。鳥鍋も「鳥の香りがするぅぅぅ~」と感動。鍋のだしも、最高でした。「梅のしずくジュース」「ブルーベリーのワイン」も美味でした。私達はビールを飲まないので、この2品を頂きましたが2人で行かれるなら、この2品を各人選ばれたら良いと思います。「梅のしずくジュース」はおいしいですが、結構大きなグラスでくるので、2人が2人ともこのジュースを選ぶと、残っちゃうと思います。ですから、1人は「梅のしずくジュース」で、もう1人は「ブルーベリーのワイン」でちょうどではないでしょうか?ただし、グラスワインはあくまでグラスワインですので、2人で分けられるなら、もうボトルを注文されたほうが良いでしょう。グラスで400円、ボトル(360ml)で800円ですから・・・ね。食後、少しウトウトして、12時過ぎに、お待ちかねの「川の露天風呂」へ。外はシンシンと冷え込んでいましたが、露天風呂は文句なし。ぬるい所や温かいところ、自分に合った熱さの所が探せるので、ちょっとした探検気分で楽しみました。夜で街灯もなく、真っ暗どころじゃなく「真っ黒」でしたが。岩にはコケなどがついているし、結構ハードな岩場なので、女の人は水着選びに注意を!セパレート水着より、色気は欠ける?けど、ワンピース水着の方が、動きやすくていいんじゃないでしょうか。そして、夜は更け行き、朝。楽しみ楽しみ、朝ご飯!朝ご飯も、期待通りで、大満足でした。朝ご飯後も、チェックアウトまでの時間にまた、お風呂に入らせていただきました。もう、文句なしでした。とってもとっても大満足のお宿でした。ほんと、こんな値段でいいんですかねぇ~?(笑)大阪からは、かなり遠くて簡単にはなかなか行けませんが、また近いうちに絶対絶対に行きます!