川の温泉を今回の旅は、雪を見ながらゆっく
川の温泉を今回の旅は、雪を見ながらゆっくり楽しもうと思い計画しました。光山荘は今回で3回目の利用で川の温泉もわかっていました、光山荘に到着するころから雨が雪に変わり、雪の中で川の温泉を楽しみました。この時期川の温泉まで行き、裸になるにはかなり気合が必要です、温泉はぬるめでなかなか出られませんでした、ホテルとしてありますが、外観はかなり年期が入っています。しかし中は綺麗に清掃されています。部屋は広く2人で10畳間を利用させて貰いました、部屋の中も綺麗に清掃されトイレは無いですが、洗面所はついておりハンドソープが備え付けられていました、しかもトイレも古いですが、ちゃんと手を拭く紙が備え付けられているのは、浴衣の時に大いに助かります、内風呂は、最初夕方は熱すぎて入れませんでした、しょうがないので水で薄めて入りました。夜と朝は丁度良い湯加減でした。しかしこの内風呂が、とても良く、完全なかけ流しでとても気持がいいです。勿論飲めます。6組のお客がいましたけど、内風呂は4回入りましたけど独り占めでした。女将さんに、この温泉は飲めるんですよね、汲んで帰ろうかと思うんです、と話したら、良く女性の方は汲んで帰って霧吹きで顔に吹きかけるとすべすべになると言う事で、家の家内も持ち帰り試しています。食事は懐石風で次から次えと温かい食べ物が楽しめます。デザートのアイスクリームも美味しかったです。とにかく、標高が高く雪も振りますが、綺麗に除雪してあり、ノーマルタイヤでそのまま行けました。回りは宿くらいしかなくコンビにもありません。とても静かで、川の音しか聞こえません。朝食時にはお赤飯が出ます。無事に家に帰れるようにと、宿の心ずかいがなんだか嬉しくなりました。今度は両親たちを連れてきたいと思います。
以前も1度行きましたが大変満足した温泉だ
以前も1度行きましたが大変満足した温泉だったのでもう一度予約を入れたらラッキーにも取れました!それも宿泊代無料・2食代のみの1人3000円!またもや最高の旅でした!今回も4時頃チェックイン、早速露天風呂へダッシュ先客に子連れ若夫婦が2組居ました。数日前に降った雪が未だ解けずに今回も雪見の露天風呂、湯加減も丁度良く、もー夢心地!一番奥の源泉が流れ出ている所で1時間半くつろいでしまいました。お部屋は2階の上、中3階の川沿いの眺めの良い部屋でした。内風呂も3回ほど入り暖まりました。今回も以前同様食事が暖かくボリュームが有り最高で本当に満足でした。翌日帰りに四万温泉に寄り、外湯めぐりで3つのお風呂に入りました。外湯は無料ですが15時で終わってしまうのが残念でした。四万温泉近辺ではニホンカモシカに遭遇、ビックリしました。川ではテン(イタチの小さいの)がチョロチョロ顔を出し可愛く又感動しました!温泉三昧の満足の旅でした
トク-を利用させていただいてとてもゆっく
トク-を利用させていただいてとてもゆっくりさせていただきました。温泉もとても気持ちよくいままでの疲れが吹っ飛んだとと想います。旅館のほうに午後5時くらいについたのですがとてもよくしていただきました。料理の方もとても美味しく感動しました。また利用したいと想います。