4
/5
コーギー
様
2001年8月
宇都宮を早朝6時に出発、10時頃草津に到
宇都宮を早朝6時に出発、10時頃草津に到着し、西の河原温泉や温泉街を散策。熱帯園にも立ち寄り尻焼温泉へ。尻焼温泉ではのんびりと温泉三昧。ゆっくり起きて野反湖をまわって帰りました。宿泊された方のレポートを読んでいて、対応の良い宿という話で、安心して行きましたが、通常はややがっかりという事が多いのですが、ここは宿の方の対応はアットホームで非常に良かったです。子供もカブトムシを頂いてご機嫌でした。また、食事も非常においしかったです。特に味噌汁の出汁はすばらしいと思いました。ひとつ欲を言えば、窓が古いので虫が入りやすかったことです。この時期は特にちょっときつかったです。まあ周りの自然を考えれば仕方のないところとも言えますが…。温泉は川の露天が非常に熱かったです。下流に行くと天然の温水プールで、息子は大喜びで遊んでいました。相対的には満足出来、また来てみたいと思える宿でした。
5
/5
マーガレット
様
2001年8月
ひたすらのんびりしてました。義理の父母、
ひたすらのんびりしてました。義理の父母、実の父母と、私と子供2人総勢7人で、川の露天風呂につかり、のぼせそうになると、温水プールの方へ移動して遊び、飽きると、その辺を散歩し、部屋でトランプをし・・・とても、いい旅行でした。近くの野反湖へは、ジャンボタクシーにお世話になりました。ホテルの方も、タクシーの運転手さんも、それはそれは親切でした。とても辺鄙なところで、交通は少し不便ですが、どこへも行かずにのんびりするのが、最高のすごし方という感じのところです。なんといっても、夕食が圧巻でした。とにかくおいしかったです。育ち盛りの子供達も、大満足の分量でした。いつもはあまり食べない、義理の父母も、ほとんど残さずに食べ、本当においしいといってました。板さん、ありがとう。ホテルの方も、みな、とても感じよかったです。ただ、人数が足りないのか、ちょっと急がしそうでした。部屋の湯飲みの交換や、ごみ袋の交換など、結局みな、自分でしました。でも、部屋も、お風呂もとても綺麗です。
5
/5
tuyoshis
様
2001年8月
妻と妻の母と私の3人で「眺めのいい露天風
妻と妻の母と私の3人で「眺めのいい露天風呂のある温泉に行こう!!」と言うことで尻焼温泉に決めました。外観は正直立派と言うわけではありませんでしたが、館内は清潔で、従業員の方の対応もとても良かったです。エアコン無しでも充分快適でした。風呂は宿の目の前の川の温泉にチェック員前に入り、夕方、宿の家族風呂に入りました。家族風呂が無料だったのはびっくりしました。夕食は懐石料理の創作料理と言うか、初めて味わうおいしい一品もありました。全てが薄味でだしが良く、温かい物は温かく、冷たい物は冷たく出てきました。(これが出来ている所は観光地では珍しいと思います)本当においしい料理でした。朝食にはお赤飯が出てきて「??」と思っていたら「無事に家に着くように」と願いが込められているとのこと。本当に親切な宿でした。値段を考えると、今までこんなに満足度の高い宿に行った事がありません。本当に評判通りの素晴らしい宿でした。義理の母は群馬県在中なので、来週日帰りでまた行くそうです。
133
134
135
136
137
138
139
140
141