渋温泉から順繰りと子供の夏休みとお盆を楽
渋温泉から順繰りと子供の夏休みとお盆を楽しみましょうと、親子3人で、10日間旅に出ました。今回は2度目の宿泊になりましたが、期待どおりのお食事をいただきました。主人も私も大満足です。前回今回とも大雨のせいで露天風呂に入れませんでした。残念ですがいつか入れる日を楽しみにまた出掛けさせていただきます。
8月11日にお盆休みを利用して、私自身は
8月11日にお盆休みを利用して、私自身は3度目の尻焼き温泉「光山荘」に行ってきました。途中、中之条の街道沿いの「忠央食堂」と言う焼肉やさんで昼食を取ったのですが、そこの”カルビラーメン”が絶品でした。ちょっと辛いラーメンにたっぷりの野菜とトロトロの牛肉の旨煮がはいっていて、病み付きになります。お近くに行った際には、是非お立ち寄りください。六合村に着いてからは、時間があったので野反湖へ行ってきました。残念ながら雨模様で霧までかかってきましたが、高山植物の宝庫のようで、好きな人には時間を忘れてしまう場所のようです。チェックインはPM3:30ごろだったと思います。当日は満室のようで駐車場が込み合っていました。すぐに美人の仲居さんに対応していただきましたが、初めての人はちょっと戸惑うかもしれません。部屋は古いながらも掃除の行き届いた和室で、窓からは崖しか見えませんが、お盆のかき入れどきにこの料金で泊まれるのだから、しょうがないでしょう。新品の扇風機がついてました。前日の台風の影響で楽しみにしていた川のお風呂は激流状態。仕方がないので内湯へ。ここの泉質はやはり流石のもので、熱いけど肌によし、飲んでよしの掛け流しのお湯でした。男風呂は窓が部屋の幅いっぱいまであるので、まるで露天風呂。開放感最高です。夕食後、川のお風呂の岸にある露天風呂に子供と行きました。真っ暗で、懐中電灯で照らしながら轟々と流れる川音を聞きながら入るお風呂は格別でした。子供も大喜びで、こんな体験も尻焼きならではないでしょうか。お楽しみの夕飯は、相変わらず「熱いものはあつく」「冷たいものはつめたく」の心遣いが行き届いた期待通りのものでした。特に! 鮎の塩焼きと氷に載った一口そうめんは秀逸!!来るたびに心に残る品々に出会えるのには感心してしまいます。地酒の冷酒をいただいて、盛り上がりました。美人ぞろいの仲居さんたちも、手の足りない中一生懸命で、気持ちよかったです。朝ご飯もおいしかったですよ。(だしまき卵にみんな感心してました)毎回思うのですが、若いお客さんが多いことに驚かされます。これもリーズナブルな予算で良いサービスを提供していることが、関係しているのかもしれません。最後に、ひとつだけ気にかかったのは、お風呂場の扇風機にホコリが多めに付いていたことです。ちょこちょこっと、掃除をお願いします。
やはり金額面でいいと思いました。普通でい
やはり金額面でいいと思いました。普通でいくのがもったいなく感じました。これからも利用させて頂きますのでよろしくお願いします。お盆休みを利用して温泉に行く計画をたてました。そのときちょうど台風が来ていてどうかなと思いましたが、旅行当日は晴れてよかったといざ温泉に入るぞと意気込んでいきました。尻焼温泉は自然の川に温泉がわいていてそれがメインだったのに、温泉に行けば川は増水中で川に入れば流されるくらいの勢いで川風呂には一度も入れなかったです。しかし宿のお風呂はなかなか良く、草津温泉観光や見所もいろいろあり、退屈はしなかったですよ。またリベンジして絶対に川風呂はいってやるぞー。