5
/5
1234
様
2002年6月
レンタカーで行きました平日だったので非常
レンタカーで行きました平日だったので非常に静かな旅をたのしめました樹海や精進湖やみどころもありますので、東京からの小旅行の中継地になかなかよい場所とおもいます宿の方は、一人でもったいないくらいの広い和室でした温泉もついていて「湖畔の宿」というイメージがぴったりでした。仕事でちょっと疲れた人にお勧めの宿です
5
/5
にゃん
様
2002年6月
旅行にいくのが大好きでいろんな所にいくの
旅行にいくのが大好きでいろんな所にいくのですが、最近気付いたのが、「東京と山梨って近いのに山梨で泊まったことがない!」ということ。定番?の富士山や牧場好きなので牧場いったりしました。梅雨ってこともあり、泊まる日も次の日も雨の予報だったのでのんびり行くことにしました。5時半過ぎに宿について(すぐわかりました)まずは温泉に入りました。檜の露天風呂は晴れていたら目の前に富士山がみえるはずなのにーとくやしく思いました。お部屋は新しい畳でとても良かったです。ご飯も食堂で食べるのですが、運んでくれるおじさまがとても笑顔でこっちもいい気分になりました。(●^o^●)全体的にこんなに安くていいの?ってかんじです!従業員の方々もやさしい人でした。猫好きの私は少しだけねこちゃんを発見できてよかったです。(玄関に2匹います)今度は晴れている時にぜひまた行きたいと思います!
5
/5
mimingar
様
2002年6月
友達と日頃のストレスを発散しようと、都内
友達と日頃のストレスを発散しようと、都内から高速バスで行っても、数時間で行ける河口湖に決めました。チェックインした時は、HPで見たのと(自分の中での想像と)全然違っていて、驚いてしまいましたが、帰りにも友達と大満足で帰る事ができました。周りは、精進湖しかなく、車を持ってこなかった私達にとっては、とても不便だと最初は思いましたが、それがまたのんびりできてよかったと思います。山田屋ホテルのオーナーさんもとても、対応がよく親切で、ほのぼのできました。お料理は、川魚?のお刺身は、あまり好んで食べられませんでした。小骨があって、ちょっと堅かったのが、残念です。でもあの値段なのにも関わらず、色々な料理が出て、とても満足できました。温泉は、景色がよく、気持ちよかったですが、あいにく、その日が雨だったのが残念でした。あと、少しの隙間があって男湯から見えそうだったのと、1Fでしたので、道路から見えないかと、ちょっとドキドキでした。でも、山田屋ホテルさんで日頃、都会では味わえない体験をさせて頂きました。(* ̄ー ̄*)
126
127
128
129
130
131
132
133
134