今回、2度目のトクー利用。友達と2人で1
今回、2度目のトクー利用。友達と2人で1泊2日の福島へ行って来ました。行く途中、雨が降ってきて心配だったんですが、次の朝からは、雨も振らずに福島の旅を楽しむ事が出来ました。行く先々が、みんな初体験。1番目は、あぶくま洞・りかちゃんキャスル。とくに、りかちゃんキャッスルは、懐かしくって友達と騒ぎまくりでした。2番目は、猪苗代湖。ここでは、イルカの船に乗り、遊覧船を楽しんできました。3番目は、ガラス館・だんご館・オルゴール館・ビール館がある所に寄って見ました。ここでは、色々な物が見学でき、楽しめました。特に、ビール館のソーセージがおいしってお勧めです。そして、トクーで見つけた宿泊先に泊まり、次に日は、帰りながら途中の那須のどうぶつ王国へ寄って遊んで来ました。今回の旅行は、身も心も癒されました。ホテルへのチェックインは、16時頃でした。建物は、思っていたより大きくってびっくりしました。びっくりする事は、部屋の広さもかなりのゆとりがあり、驚く事ばかりでした。早速、荷物を置き、温泉へ、入りに行きました。会津八湯めぐりに入浴。ちょうど、この時間帯は女性専用でした。色々とあり、楽しむ事が出来ました。そして、楽しみの夕食。今回は「すきやき食べ放題」で、お肉もやわらかく、おいしくって、おかわりしてしまいました。あと、接客の係りの人の対応が良く、とてもおいしく食べれました。もっと食べたかったけど、限界でした。夜の0時から露天風呂が女性専用になるので、それまで、おやすみタイム。0時になったので、いざ!露天風呂に。こちらも、八湯めぐり同様楽しめました。体も温まり、またすぐに、寝れてしまいました。そして、朝を向かえて、また露天風呂に入って来ました。また、朝も夜と風景が違って良かったです。目を覚ましてから、朝食。こちらも夕食同様、おいしく頂けました。また、機会があれば、もう一度行ってみたいと思いました。森の料亭・マウント磐梯のスタッフ様、色々とお世話のなりました。
一泊二日で東京から福島まで、車で行きまし
一泊二日で東京から福島まで、車で行きました。しかも、貧乏なのと達成感を求めて、高速を使わずに楽しんできました。行きは、長いドライブでしたが、案外早くついたため、お城見学をしてきました。素泊まりだったので、夕飯は50キロ離れた喜多方までラーメンを食べに行きました。いつもは、お金を使って遊んで食べてをしていた為さびしいかなと思っていましたが、貧乏旅行も結構楽しいことに気がつきました。二人で運転できるからでしょうけどね。まず最初中に入ろうとしてびっくり!!『○○様歓迎』入り口に書かれてあったのです。急遽決めて、それも素泊まりなのに、すごくうれしかったです。記念写真まで撮ってしまいました・・・部屋はフロントの近くで、従業員の方がとても親切にしてくださいました。目の前がスキー場の為、シーズン中は大変そうですが、静かでとてもゆっくりできました。食事は外に食べに行ったのですが、夕方からの外出にも親切に対応してくださいました。お風呂ですが、鉄分が多く肌はすべすべ。露天風呂もあり、気持ちよく入る事ができました。しかし、部屋から見える?様な場所もあり、女性はちょっと気をつけないとサービスしちゃうことになるかも・・・ナビにも名前が載っていたので、迷うことなく到着できました。急な予約でなおかつ素泊まり、これだけの安い値段で、きちっとした対応をしてくれるとは思っていなかったため、驚きがありましたが、泊まってよかったーと思っています。
喜多方ラーメンというのを食べに行った帰り
喜多方ラーメンというのを食べに行った帰りにふらりと立ち寄りました。会津のほうは何回かいってるのですが、この季節の旅行というのも避暑時期でもなく紅葉シーズンでもなく、微妙なオフシーズンでいいですね。チェックインから親切な対応ありがとうございました。一人旅だったのですが、親切な対応に感謝です。温泉のほうも、たぶんいままで行った中で最高の部類にはいるくらい質高いです。(クレームで「虫が浮いている」という投稿がありましたが、露天風呂である以上それくらいの野趣があって然るべきだとおもいます)こんどは車でいってみたいくらい景色もいい温泉でした。