5
/5
カズ
様
2001年9月
風呂がとても良かったです。2ヶ所あるので
風呂がとても良かったです。2ヶ所あるのですが、時間で男女が入替えになり両方楽しめました。すぐ下に流れる川のせせらぎを聞きながら、涼しい風に吹かれて入る露天風呂は最高でした。タイルが茶色いのでなんだろう?と思っていたら、脱衣所の説明書きに「鉄分含有量が日本一」とありました。なるほど。ゆっくり疲れを癒せました。ありがとうございました。
4
/5
えすいー
様
2001年9月
初めてトクーさんで予約をしました。以前、
初めてトクーさんで予約をしました。以前、他の予約サイトで宿をとったときに失敗した経験があるので正直不安だったのですが、今回は予約からチェックアウトまでスムーズにでき、とても満足しています。行程は、福島からスカイライン経由で五色沼、猪苗代湖とまわり、折り返してきてホテルに1泊。翌日喜多方と会津若松を観光してから郡山に出るというものでした。最終チェックイン時(6:00)ぎりぎりにホテルに到着したのですが、フロントや案内の方には親切に応対していただき、お部屋も2人ではもったいないくらい広くて清潔で、窓下からせせらぎが聞こえ落ち着ける雰囲気ですぐにくつろいでしまいました。食事も(きっと土地ものの?)きのこが入っていたり、量的にもちょうどよかったと思います。お風呂は評判どおりすばらしかったのですが、しいて言うと残念なのは「天授の湯」は車道から見え、もう一つの露天はすだれの高さによって客室から見えてしまうことです。開き直って両方とも入ってきましたが・・・。また、女湯になっているほうにおじいさんが闖入、女性客が「ここは女湯ですよ」といったら「そんなことはわかってるんだけども」と女湯の脱衣場にある自販機と格闘していました。その間掃除係の方は無言で作業をし続け、しかたなく女性客数人で(苦笑しながら)おじいさんを追い出したのですが、宿の方が注意するなりしていただければよかったかと思います(こちらは服も着ていない状態ということもありますし)。ちょっとアクシデントもありましたが、早朝肌寒いなかホテルの周囲のブナ林を散策したり、すっかり疲れもとれてから出発しました。値段も同行の友人に驚かれるくらい安く押さえられ、いい旅行になりました。ありがとうございます。
5
/5
みち
様
2001年9月
3泊4日で福島県の安達太良山、磐梯山周辺
3泊4日で福島県の安達太良山、磐梯山周辺をドライブ観光しました。湯川荘に1泊、マウント磐梯に2泊しました。天気の悪い2日間は、野地温泉で白濁の湯につかったり、ラビスパ裏磐梯で温水プールを楽しみ、天気の良かった2日間は五色沼、中瀬沼、桧原湖、レイクライン、スカイラインを満喫しました。中でも、中瀬沼展望台からの眺望は、磐梯山、湖、沼、森の調和が見事で、風景画を見ているような錯覚に陥りました。大きな駐車場もなく団体もいないので静かなのもよかったです。また、スカイラインの「つばくろ谷」はそのスケールの大きさに圧巻でした。深夜には、日本有数の星見スポットである「浄土平」まで星空を見に行きました。あいにく月が明るく十分な星数を見れませんでしたが、それでも、流れ星を2個見ることができました。8月31日に引き続き、トクー市の素泊りで連泊させていただきました。 スタッフの対応は非常に親切であり、愛想や笑顔も、マクドナルド以上のもの(^0^)がありました。当日は、結婚式披露宴も行なわれていたようです。また、部屋は虫が何匹かいましたが、標高1000m以上の山の中なので当然だと思いました。フロントから殺虫剤をお借りして難なく対処しました。低費用や温泉は、妻や母にも大好評で、私の株を上げることができました。楽しい夏の思い出をありがとうございました。
169
170
171
172
173
174
175
176
177