四季折々に訪れたい宿
【旅の目的】 温泉と自然

【お部屋】 掃除が行き届いていて気持ちいい
△冷蔵庫が使えない。シャワートイレ希望。 

【対応】 たいへん良い 

【お食事】 刺身や天ぷらはありきたり。素朴でいいから地方色がほしい。 

【お風呂】 たいへん良い
△湯船が様能していないのが残念
中の湯が利用できるのがうれしい 

【眺望】

【環境】 環境はとてもよい 

【総合評価】 四季折々に訪れたい宿です。お世話になりました。
満足
福島温泉のフルーツと温泉をたのしむ旅で満足できました。
良い温泉でした
土湯峠の途中にある1軒宿という感じのホテルでした。1000mの高原にあって,もう秋風が吹いていました。
①部屋…4人で泊まりましたが14畳くらいの大きな部屋で十分でした。
②スタッフ…食事の時間に写真を撮ってくれるなど,気さくな感じでしたが,朝食で1品足りないものがあった時,他の人が口を付けたかもしれない品を,足りないお客様に出そうとしていたところに幻滅。せっかく愛想良く振る舞っているのに,食事の確認や足りなかった時の対応が良くない。
③食事…品数も多く,良かったと思います。
④風呂…男女入れ替え制ですが,片方の風呂が今一歩。会津八湯の方はなかなか良かった。
⑤その他…ホテル周辺の散策マップがあるのですが,その地図がとてもわかりにくい。途中でわからなくなって,道をたずねたところ,「クマが出るから気をつけなさい。ホテルの人に言われませんでしたか」と言われてビックリ!。その辺の説明も,きちんとして欲しかったなあ。全体的には,良いホテルでした。(ビール1本840円はちょっと高い!)