雪景色のなか…
 「平日半額プラン」を使い、地元で近くて便利なところを狙って、行ってみました。

部屋・「広いし落ち着く、のんびり寛げて」
 昔ながらの佇まいっているんですか。それはそれで趣があって、好きな人は多そう。
 壁に染みもないし、シンプルな分、落ち着きます。
 あえて問題をあげるとすれば、折角次の間があるのだから、簡単でもパーテーションで区切れれば、深夜に明かりをつけていても、寝ている方に気を使わなくて済むかな。

対応・「丁寧!まさに一流宿の風格!!」
 地元民であれば、ここがかつて超有名な老舗の温泉宿であったことは知っているので、その対応には一部の隙もない。お見事!
久しぶりに、お包み(チップ)をしたくなってしまうくらい、見事な接客です。

食事・「豪華。やったね!」
 温泉旅館だし、格安プランだし、あまり期待していなかったのですけど、これが凄い。
 細かく手が込んでるし、季節の素材がふんだんに。捕食も兼ねたミニバイキング(夜)や、和・洋好きにチョイスできるバイキングも充実してるので、満足感一杯。
 しかも最近では衛生上の問題で中々やってくれない、ご飯のお持ちかえり(おにぎりにして。夜)も即対応。イイ!
(栗ときのこのおこわ。おこげまで美味!)

風呂・「掛け流しの天然温泉!露天風呂は絶品!」
 時間別で男女入れ替わるので、両方楽しめるのは勿論、男風呂の大浴場は岩風呂で風格タップリ。そこからの露天風呂は、下手な高級旅館顔負け。女風呂のほうは洋風で実に小奇麗。宿泊者もちょうどいい数だから、併設のサウナも落ち着くし。
 熱すぎないので、のんびり長時間浸かれるのもいいですね。
 
眺望・環境「昔ながらの温泉宿だけに…」
 よく、川を挟んで建物が並んでいる温泉街の町並みってあるじゃないですか。まさにあれなんです。
 だから、雰囲気はいいですよね。逆にしたところで、目前が山ですから、眺望はどうでしょうという感じ。
 だから、変にごちゃごちゃしていないで落ち着きます。
 道路からちょっと入るので、車の通る音が殆どしない。
 川を挟んで、雪景色も雰囲気を盛り上げます。秋だと紅葉磁気は申し分ないでしょうね。

総合・温泉旅館ならではの町並みや雰囲気に、ゆっくり出来ます。半額プランということを考えても、適正価格でも十分に満足できそう。
 要望といえば、宿泊案内も充実しているのだから、売店のカタログ注文や商品の取り置き(で、チェックアウト時に引渡し)とかのサービスがあると、夕食後とかにもお土産の買出しが進みそう。

 サービスや温泉が申し分なく最高で、通常価格でも次回また行きたい宿、ご推薦です!
良かった
川治温泉は近いので一度行こうかなと思っていましたが、口コミ情報が読んで見ると余り良くないが安いので、何か不都合が有っても、もともとで出かけました。結果はあの価格で良く出来ると思う位良かったです。1人分で2人泊まれました。半額プランは
絶対にお得です。
寒いけど・・
寒かったですが、温泉の泉質が良くてとてもよかったです・