スキーに行ってきました。
尾瀬岩鞍スキー場のゲレンデに隣接しているので、スキーをするなら立地条件はとてもGOODです。
部屋はユニットバスが部屋に付いているのでペンションと言うよりはホテルという感じです。5階に展望ジャグジーがあり、これを利用すれば、疲れも癒されるでしょう。
私は子供連れだったため、プレイルームの様な遊び場所がなかったのが少し残念でした。
食事はボリューム満点。もちろんとてもおいしいです。
またスキーの宿として利用させて頂きたいです。
怖かったけど(笑)
実は宿泊した日新潟の地震のあった日でした。
食事中でみんなダイニングに集合していたのですが
グラグラっと!
本当にビックリしました。
しかし
「阪神大震災級の地震でも大丈夫な造りなのですよ」
の言葉で一安心。
確かに建物綺麗ですよね。

ジャグジーにもなんとか入ることができて
とてもいい気持ちでした。
食事はとてもおいしいです!お勧めです。
最後まで、お店の方の心遣いに
感激しました。
次はやっぱりスキーシーズンにお邪魔したいですね!
ありがとうございましたー!m(__)m
投稿遅くなりました。チョッと怖かった夜。
04/10/23直前半額プランでお世話になりました。日光より金精峠を抜け片品に入りました。奥日光の紅葉はすばらしく、華厳の滝は水量もあり、中禅寺湖遊覧船にも乗りました。一部で有名な怪しいカレー屋サンにも行ってきました。お宿はスキー場のゲレンデ沿いに建ち、まだスキーシーズンではありませんでしたが、お部屋からゲレンデが見え、朝の空気が澄んでいて気持ちよかったです。夕方6時ごろ夕食が始まるということで、宿泊者の方々がレストランに集まりこれからいただこうかというとき、ガツンときました。そのあと数分おいてガツガツと、食事の間中、数度の余震が続き正直身の危険を感じたほどです。ベッドに入ってからも何度も小さな揺れを感じました。スタッフの方々もガスが止まったということでご苦労されていたようでしたが、落ち着いて対応されていました。あの状況の中でも暖かい食事をおいしくいただくことができました。お子様連れの家族も数組おりましたが、皆冷静に対応していました。帰りの際に昨夜の地震の余波でガス暖房が一時止まり迷惑をかけましたと、新鮮なお野菜をお土産に頂、スタッフの親切に感謝いたします。4階建てですので年配の方には階段は少しきついかも知れません。ジャグジー風呂は家族でも十分な大きさがありますが、水着は必要です。シーズンオフのせいか?卓球台がありました。到着が遅くなると、看板が分かりづらいです。今回格安で宿泊しましたが、食事も大変おいしく、スキーシーズン以外でも十分楽しめます。尚、投稿が遅くなりましたこと、お詫びします。