4
/5
陸蒸気
様
2001年5月
片品村で一泊翌日大清水まで車で行って三平
片品村で一泊翌日大清水まで車で行って三平峠をへて尾瀬沼まで登って着ました。三平峠付近は1mほどの残雪でまだまだ天気が悪かったらすぐ冬山になりそうな雰囲気でした。でもずいぶん軽装な若者たちもいてチョット心配でした幸い風も無く暖かかったから良かったものの、尾瀬と言う名の軽い響きがそうさせるのかもしれないな。2000mを超える春山を軽くみてはいけない。早々大清水は水芭蕉が満開でした。宿は当方のインプットミスから食事付きを素泊まりにて契約してしまい、夕食を食べ損ないました。女将の親切から朝食をだしてくれることなり一安心。上げ膳、据え膳、に慣れている「かみさん」にはチョット物足りない宿でしたが、朝食は今まで経験したことの無いおいしい焼きたてパン、特製のヨウグルトデザート、まで大変おいしく戴き、子供も大満足でした。冬スキーで来たいねと家族ではなしあいました。
4
/5
カズ&アイ
様
2001年5月
急遽GWの5/3.4に旅行がしたい、とい
急遽GWの5/3.4に旅行がしたい、ということになって慌てました。だって4/30の話しですから当然どこも予約で一杯でしょう。そこで、困った時の神頼み・・・じゃなかった、トクー頼みで検索したところ、ありましたよ~!思っていた所が、しかも「安い!」。これは最高ですね!お陰様でアイが希望していた「日光さる軍団・江戸村・尾瀬」などを回って楽しいGWを満喫出来ました。これで少しはカズの株も上がったかな~?ヴィラ アルコはゲレンデの真ん前にあって思った以上に(ごめんなさい!)素敵なペンションでした。冬場はスキーやスノボー客でとても賑わいをみせるだろうと思います。オーナーは、女将さんというよりも「笑顔の素敵な若いママさん」といった女性で直ぐにファンになっちゃいました。食事もとっても美味しかったで~す!スタッフも皆さん優しく気さくな方々ばかりで、とても楽しかったです。ただ、一つだけ残念だったのは、もっとスタッフの皆さんと色々会話をしたり、コミュニケーションをしたかったな・・・という点かな。でも、全体的には絶対におすすめのペンションです!!!お世話になりました~!また必ずお邪魔しますので宜しく!!!
3
/5
頑張るお父さん
様
2001年5月
ゴールデンウイーク最中の5月3日から一泊
ゴールデンウイーク最中の5月3日から一泊の温泉旅行へ行ってきました。実際には、宿の予約が取れたら行こうという事にしてましたが、実に簡単に素早く予約が出来て願ったり叶ったりでした。高速道路はあいにく渋滞しておりましたが、目的地では、温泉にのんびりつかり移動の疲れはもとより、日頃の疲れも癒せました。宿に到着し、チェックインのとき、我家のちっちゃな子供たちを見て従業員の方が気を利かせてくれて予約していた部屋より大きい部屋へ変えてくれました。実に気分が良くなりました。(たった一泊名だけなのに)従業員の方々も実に誠実でアットホームな雰囲気でした。冬であれば目の前がゲレンデなのでもっと楽しめそうでした。食事は、朝食のみでしたが、焼きたてのパンを出してくれて美味しかったです。やっぱり、旅行に行こうと思い立ったときに子のように、安く素早く良い宿泊場所がとれるというのは、お財布だけではなく、気分も嬉しくなります。今後もどんどんこのような旅をしたいと思いますので、宜しくお願いします。ありがとうございました。
61
62
63
64
65
66
67
68
69