紅葉を充分に楽しみました。スタッフの方々
紅葉を充分に楽しみました。スタッフの方々はみなさん親切で気が利いていました。食事はとても美味しく、工夫のされた物ばかりで感心しました。量も充分すぎる程あり、申し訳ないようでした。また、行きたいと思います。
長野を半周して紅葉を楽しんで1日過ごし、
長野を半周して紅葉を楽しんで1日過ごし、朝起きて軽井沢ショッピングモールで半日買い物三昧。帰りは草津に寄って温泉につかって、よくばりな2日間を過ごしました。道に迷って、宿への到着が予定よりも遅くなってしまったけれど、快く迎えてくれました。安かったので多少不安だったけど、思ったよりきれいな宿でした。お風呂も広くて、貸しきり状態で気持ちよかったです。朝ごはんもおいしかったです。
前日に突然「軽井沢へ行こう!」と思い立
 前日に突然「軽井沢へ行こう!」と思い立ち、トクーで検索をかけて皆さんの感想記なども参考に、森下牧荘を利用させていただきました。幸いにもトクー市で予約することができたので、かなり得した気分です。 さて、当日仕事を終え夕方5時半に出発、途中都内の渋滞もあり現地到着が夜9時半と遅くなってしまったものの、ご主人の温かい笑顔で迎え入れられホッとひとごこちつけました(気温6度には驚かされましたが、とても星空のきれいな夜に感動しました。部屋は暖房が入れてありました)。到着後すぐに入浴、家族風呂にしていただき、家族4人ゆったりとお風呂を楽しむことができ満足な気分で、ぐっすりと就寝。閑静な夜で安眠できました。 お部屋は8畳ほど、4人で寝る分には何の問題もありません。 翌朝8時より朝食タイム、子供用に若干アレンジもされており、普段朝食をあまり食べない長男(5歳)もよく食べ満足のご様子。家内は食後消化剤を内服しておりました(食べ過ぎ!)。 朝食後お庭の紅葉を楽しまさせてもらいました。木陰はちょっと肌寒かったですが、とても気持ちの良い朝の散歩でした。”きのこ”はいったい何でしょう? 朝9時出発、定番のアウトレットで家内は大満足、長女(9歳)も仲良しへのお土産選びを楽しみ、その後”タリアセン”でのんびりとした気分を味わい、帰途へ。渋滞もなく、行きの半分で帰り着くことができました。 土曜・日曜の我が家流の楽しみ方を見つけられたような気分の小旅行でしたが、今度お伺いするときには夕食も楽しみたいし、せっかくだからテニスもやりたいと考えています。希望としては”朝風呂”があったらいうことなし!!またお邪魔させてもらいます。