付き合って約2年半になる彼と6度目の旅行
付き合って約2年半になる彼と6度目の旅行でした。最近彼の仕事が忙しくてばて気味でした。だからいつもはテーマパークで遊んだり、いろんなところを観光したり、楽しいけれど、疲れてしまい、帰りの車で私は爆睡してしまう・・・・そんな旅行でしたが、今回は目的は「ただ単にのんびりして、心身共にリフレッシュすることでした。朝降っていた雨もやみ、富士山がとってもきれいでした。車をオープンにして富士5湖付近をドライブしました。とっても気持ちよかったです!1日目には早めに清光園について、温泉にゆっくり入らせてもらいました。 2日目にはドギーパークへ行き犬と楽しく遊びました。かわいい犬がいっぱいで心が和みました。1日目、15時半頃清光園に着きました。女将さんが出迎えてくださり、すばらしい門構えにびっくりしました!今回初めての利用と言うこともあり、かなり不安もありましたが、彼も着いてすぐに「いいとこだね~!」と喜んでくれました。部屋はすごくきれいで、なんとこたつまでありました!お庭もとても広く風情がありました。女将さんがお茶を入れてくださり暖かい心遣いに感謝しました。この日は平日と言うこともあり、客は私たちのみで、「お客様たちはちょうどいいときにこられました。運がよかったですよ!お風呂も全部貸し切っていただいても結構ですよ」とおっしゃっていただき、大きなお風呂を2つ、好きなときに、好きなだけ、2人で入らせてもらいました。温泉はかなり気持ちよく、窓から見えるお庭を眺めながらゆっくり入りました。それから歩いてモンデ酒造さんに歩いていきワインを買いました。そしてこたつでごろごろしているうちに、夕飯になりました。刺身、煮物、揚げ物、生がき、ほうとう鍋等々、デザートまであってかなりおいしかったです。私はエビ、ホタテ、いかのアレルギーだったのですが、それをのぞいてくれたのもうれしかったです。わがままをきいてくださってありがとうございます。 今帰ってきてこうして振り返ってみると本当にゆっくりとした、静かなひとときを清光園ですごさせてもらいました。「ここには芸能人のかたもよく泊まりにこられるんですよ」とお聞きしてその理由もよく分かりました。私も彼も今までいろんな旅館に泊まりましたが、中でも清光園は一番でした。旅館の方のおもてなしもよく、心も身体もとても安らぎました。土日はお客さんも多いということなので、平日にでもまた行きたいです。ありがとうございました。
東京より2時間足らずで高速代も片道260
東京より2時間足らずで高速代も片道2600円で程よい距離を美しい紅葉して色とりどりの山をながめながらの快適な旅行でした早くついたにもかかわらず快く受け入れてもらい帰りの車まで送っていただいくまでの間気持い応対をしていただきました建物は古いですが清潔でしたし広くて24時間貸切風呂にしていただき部屋食だったのでとても落ち着きました周りは駅に近くて便利ですが住宅も多く風情はおちますが近くの山の紅葉が視界に広がっていたので満足でした帰りに15分で善光寺により500円の入館料で案内をしていただき手をたたくと龍の鳴き声のするという立派な建造物を堪能しました
はじめてトクーを利用させていただきました
はじめてトクーを利用させていただきました。久しぶりの旅行で、近場でゆっくりしようということで、山梨県方面の温泉にいくことにしました。なかなか主人と私との休みがあわなかったのですが、やっと3連休で2人とも休みという日ができて、仕事に余裕も出できたこともあり、やっと1年以上ぶりに温泉旅行にいくことができました。道も混雑することなく紅葉とドライブを楽しむこともでき、ゆっくり温泉に入ることもできて一泊ではありましたが、とても満足のいく旅行ができました。チェックインの時間よりも30分早くついてしまいましたが、気を利かせてくれて部屋に通してくれました。 それから、婦人風呂を貸切にしてくださって、昼間から2人でのんびり入ることができました。部屋も中庭が見えるようになっていて落ち着く感じで、お布団をしいてもらっている間などは、コタツで待っていられたりしてよかったです。お風呂は婦人風呂のほうはたしかに低めでしたが、熱いのが苦手な私にとってはよかったです。主人が言うには男湯のほうは温度が婦人風呂より高かったようです。それから男湯からは外の景色が見えたようですが、婦人風呂からは見えなかったので残念です。(のぞかれても困りますが・・・)食事!これは本当においしかったです。量もボリュームたっぷり。朝はちょっとありすぎて食べきれませんでしたが、夜も朝も贅沢でした。対応もよし、環境もよし、料理も満足、静かだしのんびりと、いい休日を過ごすことができました。