【とちぎ にごり湯の会】堪能
仕事が終わってからのチェックインだったので少し遅くなってしまいましたが女将さんに笑顔で迎えていただきました。
貸切のお風呂が一カ所あり、空いていればいつでも入浴できると聞いていたので早速行ってみると運よく空いており主人と二人でゆっくり入ることが出来ました。
十分な広さで二人では申し訳ないような気がしました。
白くにごったお湯がライオンのお口から流れておりました(笑)硫黄のかおりがしました。ほんと温泉だぁ~!って思えるお風呂です。
湯の湖は目の前だしスキー場も近いし、なかなか良いところですよ。
温泉満喫しました
家族で那須方面と日光方面に行き、宿泊場所としてお世話になりました。
食事は隣の部屋に出していただき、栃木牛のしゃぶしゃぶと湯葉などが出て大変おいしく戴きました。デザートのとちおとめも練乳つきでおいしく戴きました。ボリュームも豊富でお腹一杯食べました。
お風呂は源泉掛け流しのにごり湯で十分に堪能しました。平日という事もあり、宿泊者は自分の家族だけでしたので申し訳ないくらいでした。今度は親も連れて行こうかと思います。大変にお世話になりました。
お風呂最高でした
初めてトクー市で利用させて頂きました。
奥日光ということで積雪が心配でしたが、ちょうど気温が上がり問題なく車で行くことができました。雪のことで、宿に電話しましたが、親切に対応していただき有りがたかったです。
宿は湖畔にあり、ロケーションは最高です。お部屋からも湖が見えて眺めが楽しめました。
お風呂は硫黄泉で、平日ということもあり、ほぼ貸し切り状態でした。貸切のお風呂もあり、無料で何度も利用できるのも素晴らしいです。
やはり硫黄泉に入ると「温泉最高!」って思います。日光市内から約1時間ちょっとでこんな素晴らしい温泉があるなんて栃木の人はうらやましいです。
食事は豪華ではありませんが、地のものを使ってあり、特に湯葉など美味しく頂きました。
冬場は閑散期ですが、スキー場もそばにあり、なかなか楽しめる場所だと思います。
次は通常料金(とはいえトクー料金ですが)でリピートさせていただきます。
お薦めです。