5
/5
チャーリーどす黒
様
2010年8月
8月21日(土)も⇒嬉しい週末平日同料金!季節のお新鮮な旬の味を楽しむプラン定価 7,266円⇒5,000円
毎度毎度の気配りをありがとうございます
毎年、夏にお邪魔させていただいております。
今回も、心尽くしのおにぎりを握っていただき
まして。誠にありがとうございました。
帰りの電車の中でほおばりました。私が今までに
食べた握り飯の中では、最高の味でした。子供も
喜んで食べておりました。
毎回感じるのですが。文化財級の建物に、泊まらせて
いただくだけで、私にとっては、とっても有り難いこと
です。その上、2食付で、こんなタダみたいな値段は
ホント、図々しい限りです。食事も、新鮮な刺身を始め
手が込んだものが多いと感じます。女将さんが言って
ましたが、牡蠣の殻をむくのは、実にたいへんな作業
なんだそーです。私らは、そんなことは露知らず。一口
で食べてしまうんですが。それを知っていたら、もっと味
わって食べれば良かったと思います。
こんな、誠心誠意の営業を続けている旅館に対して、モンク
ばかりを言う人がいますが、私は、罰当たりな人だと思います。
1泊5万円の宿ならイザ知らず、こんな料金で不平不満を言う
人は、人生で、成功できない人だと、私は思います。私は
感謝をすれども、どっこも不満はありません。強いて挙げれば
火災防止のたねにも、全館を禁煙にして欲しいだけです。
私とすれば、心が貧しい人には泊まって欲しくない旅館です。
8月31日の17:00から、NHKで放送されるのを、楽しみに
しております。
ご主人、女将さんを始め、川和さんたちスタッフの皆さん。
本当にお世話になりました。
5
/5
さくけんママ
様
2010年8月
8月21日(土)も⇒嬉しい週末平日同料金!季節のお新鮮な旬の味を楽しむプラン定価 7,266円⇒5,000円
大満足!!!
今回はコストを抑えた節約旅行でした。
皆さんの口コミを一応全て拝見して、いざ出発しました。
感じ方は人それぞれなんだと、改めて感じました。
これだけ低価格で、2食のおいしいお料理と、お部屋もゆったりできる広さで、きれいに清掃してありました。
そして、なによりサービスがありがたかったです。
布団の上げ下ろしやお茶や灰皿等取り替えていただいたり、
子供を二人連れて行きましたが、優しく対応してくださったりと、本当に良い旅になりました。
お風呂は24時間は入れるので、混みやすい時間からずらして入り、貸しきり状態でゆっくり入れました。
お湯の温度は男風呂のほうが高めだと、子供が言っていました。
『千と千尋の神隠し』の世界に迷い込んだ内観で、子供達は探検したり、いろんな所に階段や扉があって、見ているだけで楽しかったです。
私達家族は歩くのが好きなので、那珂湊から歩いて行きましたが、事前に予約すると送迎も頼めるようです。
ご飯はおかわりが出来、おかずも品数があるので、満腹になりました。
くどいようですが、これだけの低価格でご飯が2食付、サービス応対も良いので、贅沢だと思いますよ!!!
家族みんなが大満足で、『また泊まりたいね!』と言って帰ってきました。
本当にお世話になりました。
また、行きたいと思いますので、その際は宜しくお願いします。
5
/5
ウォンバット
様
2010年8月
☆料金はシークレット!【季節毎のおたのしみ♪】新鮮な旬の味を楽しむ基本プラン♪
感謝感謝です。
3泊させていただいたので、すっかり自分の家のようにくつろがせて頂きました。みなさん親切にして下さったので、1歳の息子も嬉しそうでした。普段朝食なんてほとんど食べないのに、干物やしらす干しをモリモリ食べてくれていました。お風呂も清潔でとっても気持ち良く、疲れが取れて最高でした。おさかな市場の目の前という立地も良かったです。色々と食べ歩いてしまいました。オーストラリア人の主人は、ザ・日本の旅館という雰囲気に大満足だったようです。またお世話になりたいです。
44
45
46
47
48
49
50
51
52
今回も、心尽くしのおにぎりを握っていただき
まして。誠にありがとうございました。
帰りの電車の中でほおばりました。私が今までに
食べた握り飯の中では、最高の味でした。子供も
喜んで食べておりました。
毎回感じるのですが。文化財級の建物に、泊まらせて
いただくだけで、私にとっては、とっても有り難いこと
です。その上、2食付で、こんなタダみたいな値段は
ホント、図々しい限りです。食事も、新鮮な刺身を始め
手が込んだものが多いと感じます。女将さんが言って
ましたが、牡蠣の殻をむくのは、実にたいへんな作業
なんだそーです。私らは、そんなことは露知らず。一口
で食べてしまうんですが。それを知っていたら、もっと味
わって食べれば良かったと思います。
こんな、誠心誠意の営業を続けている旅館に対して、モンク
ばかりを言う人がいますが、私は、罰当たりな人だと思います。
1泊5万円の宿ならイザ知らず、こんな料金で不平不満を言う
人は、人生で、成功できない人だと、私は思います。私は
感謝をすれども、どっこも不満はありません。強いて挙げれば
火災防止のたねにも、全館を禁煙にして欲しいだけです。
私とすれば、心が貧しい人には泊まって欲しくない旅館です。
8月31日の17:00から、NHKで放送されるのを、楽しみに
しております。
ご主人、女将さんを始め、川和さんたちスタッフの皆さん。
本当にお世話になりました。
皆さんの口コミを一応全て拝見して、いざ出発しました。
感じ方は人それぞれなんだと、改めて感じました。
これだけ低価格で、2食のおいしいお料理と、お部屋もゆったりできる広さで、きれいに清掃してありました。
そして、なによりサービスがありがたかったです。
布団の上げ下ろしやお茶や灰皿等取り替えていただいたり、
子供を二人連れて行きましたが、優しく対応してくださったりと、本当に良い旅になりました。
お風呂は24時間は入れるので、混みやすい時間からずらして入り、貸しきり状態でゆっくり入れました。
お湯の温度は男風呂のほうが高めだと、子供が言っていました。
『千と千尋の神隠し』の世界に迷い込んだ内観で、子供達は探検したり、いろんな所に階段や扉があって、見ているだけで楽しかったです。
私達家族は歩くのが好きなので、那珂湊から歩いて行きましたが、事前に予約すると送迎も頼めるようです。
ご飯はおかわりが出来、おかずも品数があるので、満腹になりました。
くどいようですが、これだけの低価格でご飯が2食付、サービス応対も良いので、贅沢だと思いますよ!!!
家族みんなが大満足で、『また泊まりたいね!』と言って帰ってきました。
本当にお世話になりました。
また、行きたいと思いますので、その際は宜しくお願いします。