値段の割には満足です。
築100年以上の歴史ある旅館。建物は古めかしいながらも設備は小ぎれいにしていました。料理はおいしい海の幸が食べれてgood。風呂が小さかったのと、部屋の窓が内向きで暗かったのがいまひとつでしたが、この値段であれば十分満足です。
周辺スポット充実!
G.Wに連泊しました。口コミやHPでかなり年季のはいったお宿ということは承知していました。お部屋自体はきれいに掃除されていました。小さい子供がいたのでトイレつきは助かりました。
食事はさめていたものが多く残念です。G.Wにも係わらず激安だったので仕方ないかな??でもスタッフの対応は良く、食事の変更にも快く受けてくださいました。
周辺は水族館や国営公園、大洗海岸などファミリー向きでとても楽しかったです!寝るだけ・・・と思えばお得です!!
ちょっと懐かしい感じ・・・
子供たちと春休みに車で出かけ、前日の予約で、こちらに泊まりました。夕食は、テレビで見た那珂湊の市場寿司を食べようと考え朝食のみお願いする形でしたが、到着すると表の看板に名前が書いてあり、子供たちはあまりそんな経験が無いので喜んでました。
市場の御寿司屋さんは、道を渡ったとこですぐでしたが、夕方5時を過ぎるとほとんどが閉店で1店舗のみでした。でも大きなネタで『きんき』のお寿司などもあり値段的にも親子で楽しむには充分です。

 部屋などは確かに時代を感じさせるものでしたが、子供たちには雪見障子や長い廊下が石だったり、ちょっとした探検気分を誘うものだったようです。ガラス障子の桟なども店主の方の趣味やこだわりが感じられます。お風呂はきれいに掃除されていて良かったですが私にはちょっと熱め、カランのお湯の調節がちょっと難しかったです。
朝食も部屋に運んでいただきゆっくり食べました。

チェックアウト後車を置かしてもらったまま、市場でお土産を買いました。その後は日立海浜公園で一日遊んで帰りました。
宿の方たちも、出迎えてくれたり、送ってくれたり、私には小さい頃祖父母と行った温泉旅館を思い起こさせる宿で懐かしい雰囲気を感じさせてくれました。