良い宿でした
この宿は2度目の宿泊でした。
那珂湊の魚市場に近く、食事も良いので予約をしました。
午後1時過ぎに着いて、荷物を預かって頂き、市場を散策して昼食をとり、15時にチェックイン。
部屋は3階の眺めの良い広い部屋を案内して頂いたが、連れが膝を痛めていたので、無理を云って2階の部屋に変更をお願いしたが、快く移して頂けた。
お風呂は、前回は貸切にできたが、今回は混んでいたので、それは無し。それでも貸しきり状態で、ゆっくりと寛げた。
夕食には追加で鮟鱇鍋を注文した。鍋は丁寧に一つずつ出して頂けた。
追加無しでも充分な量だと思える。口八寸、刺身、焼き物、揚げ物‥と様々な料理が並ぶ。
鮟鱇鍋も肝も入って美味しかった。
外観は、いかにも日本的な旅館だし、部屋はレトロな感じで、好みは別れるだろうが、木造の良さを感じる。
ゆっくりと休めた。
朝食も部屋食で、必要にして充分な量だ。
宿の人達は、とても丁寧で、素朴な人柄が感じられる。
もてなす気持ちに溢れており、このコストバリューは高いと思う。
また伺いたく思っております。

目的次第
スタッフの対応がきめこまやかで気持ちがよかったです。
ただ、料理が道を挟んで魚市場なのに・・・という感じが残念でした。ただ、魚市場まで徒歩1分、大洗水族館まで車で15分、水戸偕楽園まで30分と立地条件がよく食事は魚市場の新鮮な食材を使った周辺の料理屋でと割り切れば満足のいく宿だと思いました。
がっくり
はじめてトクーを利用しました。急に連休が取れて場所を探し、旦那が『アンコウ食べたい』というのでここに決めました。外観は悪くないですが中はとっても古く、廊下も寒く暗く、部屋はなんと斜めに傾いてました。ほんとがっかりで、お風呂で一緒の人もえっ?!って感じだよねーと話しました。おふろも問題で熱すぎるし、シャワーも場所によってでないところもあって大変でした。脱いだり着たりする場所も、極狭くて寒くて最悪です。慌てて予約したので仕方なかったかもしれませんが、改善して欲しいです。