4
/5
tamachan
様
2005年2月
のんびりくつろげました
3世代で宿泊しました。少し早く着いてしまいましたが、とても気持ち良くお出迎えをしていただきました。建物は迷路のようで、子供達は大喜びでした。卓球もでき、子供とおばあちゃんが一緒になって楽しんでいました。お風呂は湯が減ると水がジャーっと出る仕組みのようで、熱くて入れない時、湯を減らすと多少温度が下がります。トイレが近い子供とおばあちゃんのため、事前にBT付をお願いしてあったので、夜遅くまでのんびりとくつろげました。食事は冷めていたのが残念でしたが、味は良かったと思います。たくさんの種類のおかずが少しずつと言った感じです。大通り沿いのわりには夜は静かで、ぐっすり休む事ができました。
4
/5
旅っこ
様
2005年2月
ありがとうございました
以前一度泊まらせていただきました。食事などもおいしかったので今回も楽しみにしていたのですが、予約の数の問題だったのでしょうか?前回と同じ3人だったのに部屋も狭く、夕食も少し前回よりおいしくなかったように感じました。前回は部屋食でしたが、今回は広間でしたので料理が少し冷めていたのも残念です。お風呂は少し熱かったのですが気持良く入れました。近くの市場も楽しく買い物ができました。
5
/5
spring
様
2005年2月
鮟鱇鍋に満足
学校の同期生4人で鮟鱇鍋を食べに東京から車で行きました。宿に向かう途中で、徳川博物館見学、水戸偕楽園を散策、(少し早かったので梅の花は、殆ど咲いていませんでした。)大洗にある、月の井酒造店見学し5時頃宿に到着、宿の方が車が駐車場に着くと同時に迎えに来てくれ、部屋に案内部屋の広さにビックリ、一汗流した後、待望の鮟鱇鍋薄味仕立で大変おいしかったです。
翌朝は、宿の目の前にある那珂湊魚市場(徒歩1分)で安い新鮮な
魚をお土産に沢山買って帰りました。
72
73
74
75
76
77
78
79
80
翌朝は、宿の目の前にある那珂湊魚市場(徒歩1分)で安い新鮮な
魚をお土産に沢山買って帰りました。