出張で利用しました。
今回の出張もみなと観光ホテルさんを利用させていただきました。
部屋:宿泊した部屋は前回と同じ部屋でした。PHSのデータ通信ができるようになっていました。
スタッフの対応:相変わらずすばらしい対応です。出発の際に車のフロントガラスが凍っていたのですが、お湯を持ってきてくださったのには感激しました。
食事:朝ごはんが部屋食になっていました。ちょっとご飯が硬い気がしました。
お風呂:ちょっとぬるかったです。
総合:全体的にコストパフォーマンスは高く、安心して宿泊できます。
市場が本当に近い!
今回は女7人で1泊しました。7人中1人は仕事の都合上、急遽旅館を朝6時半に出発しなければならなくなりましたが、急なお願いにも関わらず、早朝、駅まで送っていただいたようです。ありがとうございました。
<よかった点>
・期待通りの古くて雰囲気のある宿でした。
・武家屋敷のように2階へ続く階段がいたるところにあって楽しかった。
・夕飯のてんぷらの具がみな大きかった!
・食事の量はちょうどよかった。(男性でも満足できます)
・部屋が田舎のお婆ちゃんの家のようで、広くて古くて清潔感があった。
・ここのHPでお布団がよくなかったと書いてありましたが、私たちが宿泊した際は、ふかふかでしたよ。
・従業員の方の対応はとても丁寧でした。
・お魚市場が目の前にある!宿泊後は立ち寄り、実家に牡蠣やホタテを送ったら喜ばれました。お寿司はおいしかった。新鮮で質がよい!魚のみりん干もお勧めです。

<あまりよくなかった点>
・鮟鱇鍋の具が食べられるところが少なかったのが残念。
・もしかしたら誰かのいたずらかもしれませんが、シャンプー、リンスなどが水で薄まっていた。

至れり尽くせりの旅館を求めるのではなく、ゆっくりとした時間をすごしたりするには最適の宿だと思います。
懐かしい感じの旅館でした。
スタッフの方の対応はとても丁寧で好印象。館内、室内共に昔懐かしい旅館といった感じでした。部屋からの展望は望めませんが、暗くなってからの到着だったので気になりませんでした。
食事は夕食のみつけましたが、天ぷらが冷めていたのは残念でしたが見た目以上のボリュームでした。近くにコンビニがなさそうだったので、お菓子や飲み物などの持ち込みを考えている方は前もって買っていった方がよいです(酒類の自販機は近くにありました)。
お風呂は、温度調整の出来ない蛇口があったので注意したほうがよいです。夜もいいですが、朝風呂がとても気持ちよかったですね。
朝食は市場で回転寿司を食べるつもりだったので抜きにしました。そのぶん朝ゆっくり寝てました。
チェックアウト後も市場へ行くのに車を停めさせてもらえたのはありがたかったです。周辺観光は市場と大洗アクアリウムしか行きませんでしたが、1泊旅行としてはとても楽しめました。