今回初めてトク―さんのお世話になり旅をさ
今回初めてトク―さんのお世話になり旅をさせて頂きました。宿泊日の前日に予約をして、普通なら考えられないほど、楽に予約できてうれしかったです。お天気が心配だったんですが、冬の海を子供にも見せてあげる事が出来てよかったです。宿についた時間は3時過ぎですぐにお部屋に案内して頂けました。お部屋の充分広く子供も大喜びでした。お部屋もきれいに掃除してありました。今まで今回お世話になったつぶて館さんみたいなアットホ―ムな宿は初めてだったので、色々戸惑った点もありましたが、ゆっくりさせて頂きました。お風呂はこじんまりとしていて、お湯は少しぬるぬるした感じでよかったですよ。1つ残念だったのが、お部屋の洗面の収納に前に宿泊された人の使い終わった歯ブラシが置いてあったのには、びっくりしましたが・・・お料理もお値段のわりに美味しかったです。
年末年始も仕事があったので、一般的な正月
年末年始も仕事があったので、一般的な正月休みも終わった頃に温泉でのんびりしようと、出かけました。常滑あたりまでは行ったことがあったのですが、内海のほうは行ったことなかったので、トクーで予約し、えびせんの里や南知多ビーチランドにも行きました。えびせんの里は、たくさんの種類の試食がいくらでも出来て、簡単な工場見学もでき、休憩所ではコーヒーが無料で飲めるという最高なところでした。南知多ビーチランドは規模こそそんなに大きくは無い水族館ですが、アシカ・イルカショーや、らっこなどの餌付けなどのショータイムが頻繁にあり、かなり面白かったです。遊園地も併設してるので、遊ぶ気になれば一日中遊べると思います。宿には不満もありましたが、わざわざ埼玉から出かけた旅自体はなかなか良かったです。南知多ビーチランドをゆっくり観光した後、宿に向かうことにしましたが場所がよくわからなかったので宿に電話してみたところ、現在地からの行き方と宿の場所を親切に教えていただき、おかげですぐに宿を見つけることができました。真冬でしたので、あらかじめ部屋をエアコンで暖めてくれてるかと思っていたのですが、私たちが部屋に到着してからエアコンを入れるというのはちょっとどうかと思いました。真冬と真夏くらいはあらかじめエアコンを効かせておいてもらえれば最高でした。改善点の一つとして提案しておきます。新館の海側二階の角部屋に泊まったのですが、ここからの眺望は最高です。一部向かいのマンションが邪魔をしてますが、それでもかなり広大な海を眺めることができて、部屋は非常に良かったです。掃除も良く行き届いていて綺麗でした。夕飯はどこか外で食べようと思っていたので外出し、戻った後風呂に行きました。しかし、この温泉はどうなんでしょうか?つぶて館の過去の宿泊感想を読むと何も悪いこと書いてありませんが、正直言って私はかなり問題かと思いました。私の勘違いだったらお許しください。温泉に入ったら非常にぬるかったというのがまず一つ(真冬だったからでしょうか?)。湯船の底が非常にぬるぬるしていて気持ち悪かったこと(これはお湯がそういう性質なのでしょうか?)。お湯が全然溢れていないのでおかしいなと思ったのですが、湯船の底に排水溝以外の穴があり、そこからお湯が流されていて、しかもモーターの音が非常にうるさい・・・・。そう、私が思ったのはどうみてもお湯を循環してるだけということでした。全くもって私の勘違いなのかもしれませんが、モーターの音を聞いて湯船に浸かっているとそう感じずにはいられませんでした。なので申し訳ないのですが、風呂の評価は悪いです。翌日朝食のとき、とんでもないことがありました。係りの人が味噌汁をお盆に載せて運んできたのですが、あろうことかその味噌汁をひっくり返し、私にかけてしまったのです!私は味噌汁でびしょびしょになってしまいました。私服に着替えてこなかったのはまさに不幸中の幸いでした(浴衣のままでした)。それでも一瞬激怒しようかと思いましたが、人間誰でもミスはあります。気を静めて寛大な態度を見せるようつとめました。しかし係りの人は「申し訳ございません」と言って新しい味噌汁を持ってきただけでした。これで良いのでしょうか?私はこの対応について、非常に腹が立ちました。熱い味噌汁を浴びたんですよ。たまたま私服ではなかったもののパンツまで味噌汁が染みてたんです。非常に熱かったにも関わらず係りの人は「火傷などしませんでしたでしょうか?」の一言もなく、ただ謝って、布巾を持ってきただけでした。本来、お客に対して絶対にあってはならないようなミスなのですから、年末年始も仕事があったので、一般的な正月休みも終わった頃に温泉でのんびりしようと、出かけました。常滑あたりまでは行ったことがあったのですが、内海のほうは行ったことなかったので、トクーで予約し、えびせんの里や南知多ビーチランドにも行きました。えびせんの里は、たくさんの種類の試食がいくらでも出来て、簡単な工場見学もでき、休憩所ではコーヒーが無料で飲めるという最高なところでした。南知多ビーチランドは規模こそそんなに大きくは無い水族館ですが、アシカ・イルカショーや、らっこなどの餌付けなどのショータイムが頻繁にあり、かなり面白かったです。遊園地も併設してるので、遊ぶ気になれば一日中遊べると思います。宿には不満もありましたが、わざわざ埼玉から出かけた旅自体はなかなか良かったです。もう少し誠意のある真摯な対応をして欲しかったです。更にこの朝食のとき、あじ(魚)を固形燃料で焼くようになっていたのですが、いつまで経っても固形燃料に火を入れてもらえず、机の周りにはチャッカマンもなく、仕方なく私が持っていたライターで四苦八苦しながら火をつけました。朝食自体は良"50801
大雪の中、行ってきました。二日目にビーチ
大雪の中、行ってきました。二日目にビーチランドへ行きました。海の動物とのふれあいが多く、園内もこじんまりとして過ごしやすかったです。思いのほか、料理とかがよくて大変満足できました。子供の食事がしっかりしていて、よくあるお子様ランチではなくしっかりしたもので、グルメな子供達も大喜びでした。スタッフの方たちもフレンドリーな方ばかりで好感が持てました。また機会があればお邪魔したいと思います。