今年1年間の疲れを取ろうと温泉地への旅行
今年1年間の疲れを取ろうと温泉地への旅行を計画。そこで発見したのが下呂温泉。以前に一度だけ高山へ行く途中に立ち寄り入浴した思い出があるが、今回は一泊してのんびりと・・・。宿で3度も入り体はホクホク。やっぱり温泉最高。帰りは瑞浪市の地球回廊とサイエンス館へ。子どもは変わった物が作れてお土産となり大満足だったようです。ついたのが予定よりも遅くなり6時30分頃。もう外は暗くなっていましたが、外観はとてもきれいでびっくりしました。本当にここ?という感じで入りました。入ったエントランスは外観に違わぬ物で雰囲気良かったです。ここのホテルは山の斜面を利用して作られているようで(本館)エレベーターが斜めに上がっていくのがおもしろかったです。対応は丁寧で、であった従業員さんは気持ちよくあいさつしていました。また部屋のタオルがどこにあるかわからずに風呂へ行った時には、そうじの人が新しいものを貸して下さり大変助かりました。食事も変わった料理や新鮮な魚介類があり、大変満足の行くものでした。ただし、夕食は5時30分からと7時からに分かれていたにもかかわらず、7時から行くと料理の補充がほとんどなかったのが残念でした。子どもが楽しみにしていたデザートの果物がなくて、頼んだらやっと出してもらいましたが、本当は言わなくても出してもらいたかったです。海鮮丼やかにはつけなくてもいいから、食事の時間は5時30分から8時30分まで好きな時に行ける様にした方が良いと思いました。お風呂は2回と8回2つありと手も気持ちよかったです。
今回は温泉でのんびりしようということだっ
今回は温泉でのんびりしようということだったので、特に寄り道もせずにホテルへ向かおうと思いましたが、旅の途中荘川で「日本一の蕎麦」という文字につられてふらっと立ち寄ったのですが、これがまた絶品でした。また、食べにこようと思いました。スタッフの対応は、皆さん丁寧でよかったです。駐車場からホテルまでの送迎バスもよかったです。3階のお部屋に泊まったのですが、部屋は広くきれいでしたが、眺めが木で遮られ見れなかったのが残念でした。食事はバイキングで少し料理が冷めてたのが残念でしたが、とてもおいしかったです。カニもでてきて、お腹いっぱい食べさせて頂きました。ありがとうございました。また機会があれば泊まりたいです。
北海フェアというだけあって、夕食のバイキ
北海フェアというだけあって、夕食のバイキングは豪華でした。お風呂も数が多く、きれいで3回も入りました。部屋も広く花火が見れたのには嬉しかったです。今回は主人と2人で行きましたが、今度は友人と行きたいと思います。名古屋からの直行バスを利用したので、昼過ぎに到着しましたが、そのままチェックインできたのでありがたかったです。夕食の間にお布団を敷きに来ていただけたので気楽でゆったりのんびりできました。