5
/5
chako
様
2003年9月
西丹沢を訪れるのは初めてと言う母を連れて
西丹沢を訪れるのは初めてと言う母を連れての、親子二人の久しぶりののんびり旅をしました。残念ながらこの日は台風が接近してきた影響で、移動中ずーっと雨。宿に着いてから更に酷い降り。それでも水量の増した川の音や、雨の中入った露天風呂で雨粒が作る綺麗な波紋を楽しむなど、日常では気付き難い音や形を発見してきました。宿の方の対応は皆さん礼儀正しくて穏やかです。館内は「本当に土足で入って良いの?」と思わず母がスタッフに尋ねてしまったほどキレイです。廊下や広間は勿論、お部屋もとても清潔で綺麗です。お食事の品数は豊富で美味。数が多いにも拘わらず一品一品にとても手がかかっているものが多かったように思われます。お風呂は露天も有ります。晴れている日ならもっと景色が良いのでしょうが、雲や霧がかかった景色もなかなか良かったです。泉質はアルカリなので湯上り肌がツルツルです。私は九月に入ってからの暑さで汗疹ができていたのですが、この一泊ですっかり良くなってしまいました、感謝です。今度は是非良いお天気の時に行ってみたいです。
3
/5
keiちゃん
様
2003年9月
とにかく お風呂がサイコーでした。でも
とにかく お風呂がサイコーでした。でも やはり雨戸がしまりずらくて夜中に 虫がいっぱいはいってきました。お料理は とってもおいしかったです。
4
/5
susuke
様
2003年8月
夏休み最後の週末、密かに狙っていた「蒼
夏休み最後の週末、密かに狙っていた「蒼の山荘」が半額サービス、迷わず申込みました。午後2時の出発でしたが4時には到着し、思う存分温泉を楽しみました。 こんなお安い宿代で、申し訳ないようでしたが、ここは前金制で、とりあえずフロントで支払うと後は何をしようと自由。宿はリニューアルして部屋も綺麗・階段・廊下とも広く、とても快適でした。お目当てのお風呂は、敷地内の源泉からph10.2の大変稀有な温泉を掛け流しで使用しているそうで、若干温め(40度)ながら、長湯には最適です。ここの売りは、野天(露天よりワイルド!)風呂だそうですが、丹沢の自然の中に抱かれる様な雰囲気は、感激しました。 半額ということで期待していなかった食事も、案に反して、山の材料を上手に使った美味しいもので、綺麗な盛り付けが工夫されたお膳です。ここはお酒も比較的安く、持ち込み自由とあって、飲んベには嬉しい宿です。
17
18
19
20
21
22
23
24
25