大学時代の友人家族と2家族での旅行を楽し
大学時代の友人家族と2家族での旅行を楽しみました。初日は御殿場プレミアムアウトレットで軽く買い物をして宿へ。アウトレットから蒼の山荘までは地道で約1時間程度。宿で温泉・食事をゆっくり楽しんで2日目は御殿場周辺をドライブして、「山崎精肉店」で金華豚と馬刺しを購入して帰路につきました。大学を卒業してもうすぐ10年という時期にお互いの生活や風貌が変わっていることを認識できて大変有意義な旅となりました。正直言って今回トクーでチェックするまで「中川温泉」の存在を全く知りませんでした。昨今メジャーな温泉街でさえ、活気がないところが多いため、中川温泉にはあまり期待していませんでした。その中の宿ですから当然建物も古く部屋もきれいとは言えない宿だと覚悟していました。ところが、蒼の山荘は外観も中も期待を大きく上回るレベルでした。山荘だけに料理は海鮮物は殆どなく、量も少なめでしたが、小食の我が家にはちょうど良く満足しました。温泉は露天風呂があり、サルに遭遇しそうな雰囲気でとても気持ち良かったです。小さな子供がいる家庭でも家族風呂があるので安心です(実際、一緒に行った友人家族は利用していました。家族風呂は空いていれば自由に利用できます)。宿のご主人も丁寧な対応で気持ち良く宿泊できました。
彼と二人で「温泉に行きたいね」と言う事に
彼と二人で「温泉に行きたいね」と言う事になり、蒼の山荘さんを利用させて頂く事になりました。宿の周りはとてものどかで、散歩をしたり、川でご飯を食べたりと自然を満喫でき、楽しかったです。良い思い出が出来ました。露天風呂がとても気持ちが良かったです。また、お店の方も良い人ばかりでした。15時頃にチェックイン。平日とあってか、人が少なかったです。私達的にはお風呂などが貸しきり状態で嬉しかったです。ただ、2日目のお昼頃に露天風呂に入ろうとしたら、なにやら撮影をしていた様でしばらく入れませんでした。宿の方から何も聞いていなかったので、その旨を先に伝えておいて欲しかったです。それ以外では本当に最高でした。とても良い宿だと思います。また利用したいです。チェックアウトした後、帰りのバスを逃してしまい1時間強時間が空いてしまったのですが、宿の方が快くロビーで待たせて下さいました。本当にありがとうございました。
1月31日に行って来ました。天候にも恵ま
1月31日に行って来ました。天候にも恵まれ、露天風呂三昧で温泉浴を満喫しました。チェックイン14:00、チェックアウト11:00と言うのはゆったり出来て良かったです。帰りは快晴のもと丹沢湖を一周し、JA伊勢原で安くて新鮮な野菜等を買って帰りました。近いけれど良い旅でした。≪部屋≫広さもあり、部屋と洗面所・トイレの間に廊下があるのも良い造りだと思います。≪対応≫丁寧でした。≪食事≫朝食のみでしたがおいしくいただきました。≪風呂≫文句無しの5点を付けたいのですが、朝6時から入浴できる筈が空いていなく、6時10分を過ぎてもまだ開いていませんでした。温泉そのものは気に入って大満足でした。一階が男性用と家族風呂、二階が女性用です。露天風呂からの星がきれいでした。≪眺望≫季節がら枯れ木の山(崖)ですが新緑の頃は素晴らしいと思います。≪環境≫川沿いに温泉旅館(ホテル)が点在、静かです。≪総合≫首都圏に近いところで格安。良い温泉、満足度は高いです。