4
/5
ゆう
様
2001年11月
東北を一周巡る旅をしており、特に温泉のあ
東北を一周巡る旅をしており、特に温泉のある宿を探して泊まっていたのですが、今回の宿は、温泉だけでなく、全体的によく、本当に楽しい旅行となりました。しかし、この時、東北に雪が降ったんです。景色はよかったのですが、車でしかも普通タイヤで雪に慣れていない私たちには、危険な旅でもありました・・・。私たちは、到着時間が遅くなったにもかかわらず、とても丁寧な対応をしていただきました。そして、とってもいい部屋でびっくりしました。部屋に置いてあった栗のパイもおいしかったし、布団もよかったです。全体的に、比較的新しく、小綺麗な感じで、「本当にこの値段でいいのかな?」と、一緒にいった友人と共に何回も言い合いました。お風呂も3:30くらいから宿泊者専用のお風呂となるところがあって、なんと、その時入っていたのは私たち2人だけで、これもまた満喫できました!2つどなりの部屋ではご老人の方々が、楽しそうに宴会をなさっていましたが、部屋に入ってしまうと音もほとんど聞こえず、建物もしっかりしているような印象を受けました。ホント、よかったです。ありがとうございました。
4
/5
大学生
様
2001年11月
車で仙台に向かって、そのときに泊まった宿
車で仙台に向かって、そのときに泊まった宿です。とても綺麗なところでよかったです。周りに施設はないけれど綺麗な自然と見晴らしのよい大きな温泉があるので、そんなことは気になりません。車がないと不便だと思いますが、車があれば最高の施設だと思います。
4
/5
おじゃる
様
2001年10月
仙台・松島・塩竃方面2泊3日で旅行しまし
仙台・松島・塩竃方面2泊3日で旅行しました。宿は、畑の中をうねうねと走って行った先の見晴らしの良い高台にありました。立派な建物でした。4時半頃チェックインしたので、温泉に入ってから散歩でもしようかと思いましたが、宿の周りには何もないので散歩はあきらめました。温泉は2箇所ありましたが、日帰りのお客さんも多く結構込んでいました。(どうも地元の年配(お年寄り)の方が多かったようです。)日帰りの人は夜遅くは入れないので夕飯を終えてからはゆっくり入れました。温泉は澄んだきれいなお湯でとても温まりました。バスタオルを借りるのは有料だったと思いましたがお会計には入っていませんでした。夕食は主人が4400円・私が3300円のを注文しましたが、3300円でも充分でした。違いは、お料理が1品と果物がでた位です。普通の旅館のお料理と比較してもさして遜色ないものでした。あと嬉しかったのはお酒の値段も安かったこと。地酒も美味しかったです。満足しました。朝食は頼みませんでした。宿の方も感じがよく、気持ちよく過ごすことができました。交通ですが、鹿島台駅からミニバス(片道200円)が出ているのでそれに乗ればタクシーを使う必要もないと思います。仙台や松島へも以外に近い(電車で20~30分以内)ので、そちら方面の旅行する際の宿泊先にされることをおすすめします。
28
29
30
31
32
33
34
35
36