5
/5
みみのり
様
2002年5月
サッカーイタリア代表選手の公開練習を見に
サッカーイタリア代表選手の公開練習を見に行きたくて、宮城県で検索したところ、仙台市内からは少し遠かったのですが国民年金健康保養センターみちのく路さんを見つけました。大人3名、子供2名の車での旅でしたが、久しぶりの旅行に子供たちも大喜び!(残念ながら目的の公開練習は急遽チームの都合により中止となってしまい、がっかりしましたが、、、。)9時ぎりぎりのチェックイン。しかもまだ食事をとっていなかったため一度外出したのですが、その際にフロントの女性の方が、どこへ行ったらいいかとか道順などを丁寧に教えてくださり、とても助かりました。二時間ほど外出して、戻ってからお風呂に入りました。遅い時間でしたので、他に誰もお客さんが居なくて、まさに貸し切り状態!広いお温泉に大満足でした。1Fと2Fにそれぞれ大浴場があり、「みはらしの湯」と「ゆったりの湯」という名前がついてありました。一回しか入れませんでしたが、今度はぜひゆっくり食事付でもう1つのお風呂にも入ってみたいと思います。
5
/5
湯上りの犬
様
2002年5月
今回、初めてトクーを利用して自宅から近い
今回、初めてトクーを利用して自宅から近い温泉に行きました。素泊まりで夕食は好きなものを持ち込み気の合った友達と温泉を存分に楽しみ日頃のストレスを発散することができました。お互い仕事が忙しくなかなか遠くに行くことができません。しかし今回トクーを利用して近場でしかも格安でリフレッシュすることができました。今後も月に1回ぐらいの割合で近場で心と体のリフレッシュをしたいと思います。従業員の方々の接客態度に問題もなく金曜日ということもあり静かで、お風呂も貸切状態でチェックインからアウトまで快適に過ごせました。また部屋も思っていたよりキレイで値段を考えるとこちら側が恐縮してしまいました。
5
/5
ちゃあ
様
2002年5月
今回の旅行はトクーでレンタカーとホテルを
今回の旅行はトクーでレンタカーとホテルを利用して、秋田から宮城(松島)まで行きました。高速を使わずに6時間くらいかけて山道を寄り道しながらの楽しい旅でした。素泊まりだったので、ゆっくり遊んだ後、7時くらいにチェックインしました。フロントの隣の101号室の洋室でした。窓からは隣の建物しかみえなかったので2階の和室の方が良かったかなーと思いました。でも、温泉はすごくすいていてゆっくり入れて気持ち良かったです。1階と2階の両方にお風呂がありますが、2階のほうが宿泊客だけなのですいててお勧めです。このホテルは小山の頂上に建っていて周りには、建物が少ないので、静かで良かったです。
24
25
26
27
28
29
30
31
32