7ヶ月になる娘との初めての家族旅行にと伊
7ヶ月になる娘との初めての家族旅行にと伊良湖を選び、海の幸とドライブを堪能してきました。当日は、天気があまり良くなかったけどなんとか雨が降らず海岸端を散策、娘は初めての海に少し興奮していました。豊川ICからのアクセスがとてもわかりやすくそこここに角上楼さんの看板が目に付き道にも迷わずすんなり行くことができました。純和風の趣のある旅館で部屋の用意ができるまでお茶を頂き、娘にはヤクルトを頂きました。部屋は、ほんと昔のおばあちゃんち的な印象を与えてくれ安らぎました!お風呂はすべて貸し切りでうちのように娘がまだ小さい場合はファミリーで気兼ねなく入れたのでありがたかった!なんといってもふろあがりの一杯の無料ビールサーバー気が利いててサイコー!!料理は食べきれないほど頂き、魚もさしみ、焼き魚、煮魚とフルコース 大満足でした。
今回は女友達と3人でのとってもおきらく
 今回は女友達と3人でのとってもおきらくな旅でした。 朝からお天気に恵まれとても良い日になりました。正午頃豊川インターのあたりから出発して渥美町までドライブを楽しみながら恋人岬で休憩。恋人岬では、名物おおあさりの香ばしい匂いにつられてついつい食べてしまいました。店先にはおいしそうな取れたてトマトが激安で並べられていましたよ。少々風が強く(春一番だったのでしょうか?)寒くなってきたのですがせっかくなので伊良湖フラワーパークに立ち寄り春の花々を堪能してきました。あと渥美町では今町を上げて行われているらしい’菜の花祭り’というのをやっていて道中真ッ黄色の菜の花をたくさん見る事が出来ました。とてもきれいで春を満喫できましたよ。 確か4じ半頃だったと思いますが、まさにレトロな雰囲気に包まれタイムスリップした感じでした。靴を脱いで囲炉裏の部屋に通して頂きおいしいお茶と桜餅をご馳走になりました。部屋の様子もやはり子供の頃に見たおばあちゃんちにタイムスリップして来たような感じでした。一息ついたところで部屋に案内してもらい、またこちらも落ち着ける空間でしばしまったりしました。三つあるうちのひとつヒノキ風呂に入りました。貸切ということで気を使う事もなくゆっくりできました。そしてなっなんと風呂上りに’ひとくちビール’のサービスがあり(風呂をでたところにサーバーとちびコップがおいてありました)大感激!!!普段飲むほうではないのですが、風呂上りのビールってこんなにおいしいのかっ!!!って思いました。しばらくして楽しみにしていた食事を頂きました。大満足でしたが(ほんとにこんなにやすくていいの???)というぐらい味、見た目、ボリュームすべて満点でした。ほんとご馳走様でした。お布団の用意をして頂く間、囲炉裏の部屋でコーヒーを頂きました。こういう心遣いがうれしいですね。食後またお風呂に入りゆっくりまったりくつろぐ事が出来ました。朝食もゴージャスでおなかがはちきれそうでした。なにより居心地が良かったのは、レトロな雰囲気にもましてスタッフの方々の心遣いではないでしょうか。友達二人も大絶賛で、大喜びでした。こちらにお世話になって本当に良かったと思います。豪華さ新しさではないなんともいいがたい価値ある宿のひとつだと思いました。今度は家族といこうかな。 翌日、宿をギリギリの時間にチェックアウトして宿で頂いた周辺の地図を頼りに八百屋さん、花屋さんにいって買い物を楽しみました。ここもまた激安!!!あと世界の珍しい蘭を多数扱っているという’鈴木蘭園というお花屋さんに行きました。店主の方が親切にいろいろ教えてくださってまた買っちゃいました。せきたてられることなくのんびりと気ままな旅が出来たと思います。
愛知の母の誕生日祝いと定年退職を記念して
愛知の母の誕生日祝いと定年退職を記念して、今回初めて利用させていただきました。彼も誘って、3人で「のんびり、何もしない」旅をすることができました。電車とバスを乗り継いでやっと着き、チェックイン。囲炉裏のある部屋で、お茶と手作りのお菓子をいただきました。「釣りバカ日誌」に使われただけあって、レトロな感じで風情のある構えです。お風呂が3つあって、カギがかけれるので貸しきりにできます。久しぶりに親子でお風呂に入りました。中でも檜のお風呂は気に入ってしまいました。出たところにビールサーバーとコップが置いてあって、風呂上りに一杯飲めるのが粋だなあと思いました。そして食事・・・これが信じられないくらいのボリュームとおいしさで、ふぐ刺し、鍋、から揚げ、出るわ出るわで、ビックリ!中でもふぐを軽くあぶってポン酢でいただくのと、とろけるようなふろふき大根は人の分まで食べてしまいました。予約をした後、冬はふぐがおいしいと知り、別注文でお願いすれば良かったと思いましたが、そんな必要ありませんでした。ふぐづくしで母も満足そうでした。宿の方もとても親切で、いたるところに細やかな心遣いが感じられました。夜にお風呂から戻ると夜食におにぎりが置かれていたのには感動しました。ぼんやり庭を眺めたり、うぐいすの声に耳を傾けたり、今回はのんびりと「何もしない、時間にしばられない」ぜいたくな旅を味わうことができました。ホントにありがとうございました。