5
/5
GoodPapa
様
2005年10月
直前!空室半額、、でも夕食グレードUP!松茸3段活用 寛ぎの和室3名様以上プラン
食事が美味しかったです。
とにかく松茸料理が食べたくて旅館を探していましたが、まさかこんな値段で実現できるとは思っても見ませんでした。
【部屋】
家族3名には十分の広さ(10帖と3帖の続き間)でしたし、4階の角部屋だったため側面にも窓があり開放感がありました。部屋の風呂は利用しませんでしたが、洗い場は広めです。残念なのはトイレが和式であったこと位です。年数が経っているので建物、設備、備品等は傷んでいますが掃除が行き届いており、不快に感じることは無いと思います。
【眺望】
目の前が精進湖で、先には富士山が望める最高の景観です。
残念ながら、当日・翌日共に小雨状態で富士山を見ることが出来ませんでしたが…
【対応】
良心的で好感が持てました。当日少々寒かったため、丹前をお願いしたところ直ぐに持って来てくれましたし、朝寝坊してしまった為朝食時間が遅くなってしまいましたが嫌な顔せず対応してくれました。
帰り際にも、近辺の観光スポットを丁寧に教えて頂きました。
【環境】
湖畔にポツンと建つ旅館ですから静けさは最高です。
少々遠くなりますがコンビニもあります。
同日に学生の団体が2団体も入って居たため、彼らが湖畔脇で深夜まで花火をしながら騒いでいたのは少々迷惑でした。場所が場所ですから防犯対策として23時以降は鍵を掛けるなりした方がいいでしょうね。(若さゆえんのバカ騒ぎでしょう、共有場所で迷惑を掛けられるようなことは無かったので、比較的まじめな学生だったと思います)
【食事】
食事は満点を付けてもいいと思います。
豪華とまではゆきませんが、どれも味付けがよく美味しくいただけました。刺身も筋張ったモノではなく結構上質なモノでした。
松茸料理は炊き込みご飯、お吸い物、茶碗蒸しの3品です。松茸ご飯はお代わり自由ですからお腹一杯食べられます。
料理の量もかなり多く、全部平らげたあと、しばらくお腹が張って苦しい思いをしてしまいました。(それだけ美味しかったと言うことです)
【風呂】
露天と内風呂が男女それぞれにあります。備品はシャンプー・リンスとボディーソープ、脱衣所には安全カミソリが備え付けでありました。
風呂の大きさは小さめで、温度はぬるめの湯です。
残念ながら露天風呂は良くありませんでした。一応入りはしましたが、貯めた状態の湯だし、泉質も良くありません。温度もぬるく直ぐ上がってしまいました。
内風呂は銭湯の風呂といった感じですが、前面ガラス張りの為景観はいい感じです。
【満足度】
風呂が残念でしたが、全体的には非常に満足です。
とにかくこの料金であの食事はすばらしいと思います。
高級旅館も沢山泊まりましたが、豪華さを別にして食事の内容だけで評価すると、5本の指に数えても良いくらいです。
費用対満足度は相当高いと思います。
3
/5
けい
様
2005年10月
直前!空室半額、、でも夕食グレードUP!松茸3段活用 プラン
先日はありがとうございました
10月7日~8日に利用さしていただきました。
あいにくの天気で売りの富士山の風景が見えずとっても残念でした。
宿の方の対応はとてもよく、かなり好印象でした。
ホテル自体かなりの年数が経っているようで、古びた感じはありましたが、
部屋の掃除などはきちんとされていました。
ただ、残念なのはトイレが臭かったことです。
せめて芳香剤など臭い消しなどを置かれたほうがよかったと思います
扉を開けると結構部屋に臭いが入ってきて不快感を感じました。
お食事は、ボリューム満点って感じでした。息子3歳を連れていたのですが、彼のお子様ランチが凄かった!ハンバーグにエビフライが2本それにデザートと普通の大人が食べる量
の食事でびっくりしました。
3
/5
けいさち
様
2005年10月
10/1-3 直前!空室半額、、でも夕食グレードUP!松茸3段活用 寛ぎの和室プラン
価格の安さで。。。。
全体的に価格の安さで仕方ないと思いました。露天風呂に関しては,塩素が強すぎると思いました。タンクローリーで運ぶ温泉だからそれも仕方ないかもしれません。内風呂は温泉ではないけど,その分塩素臭くないので,こっちのがいいかも。
80
81
82
83
84
85
86
87
88
【部屋】
家族3名には十分の広さ(10帖と3帖の続き間)でしたし、4階の角部屋だったため側面にも窓があり開放感がありました。部屋の風呂は利用しませんでしたが、洗い場は広めです。残念なのはトイレが和式であったこと位です。年数が経っているので建物、設備、備品等は傷んでいますが掃除が行き届いており、不快に感じることは無いと思います。
【眺望】
目の前が精進湖で、先には富士山が望める最高の景観です。
残念ながら、当日・翌日共に小雨状態で富士山を見ることが出来ませんでしたが…
【対応】
良心的で好感が持てました。当日少々寒かったため、丹前をお願いしたところ直ぐに持って来てくれましたし、朝寝坊してしまった為朝食時間が遅くなってしまいましたが嫌な顔せず対応してくれました。
帰り際にも、近辺の観光スポットを丁寧に教えて頂きました。
【環境】
湖畔にポツンと建つ旅館ですから静けさは最高です。
少々遠くなりますがコンビニもあります。
同日に学生の団体が2団体も入って居たため、彼らが湖畔脇で深夜まで花火をしながら騒いでいたのは少々迷惑でした。場所が場所ですから防犯対策として23時以降は鍵を掛けるなりした方がいいでしょうね。(若さゆえんのバカ騒ぎでしょう、共有場所で迷惑を掛けられるようなことは無かったので、比較的まじめな学生だったと思います)
【食事】
食事は満点を付けてもいいと思います。
豪華とまではゆきませんが、どれも味付けがよく美味しくいただけました。刺身も筋張ったモノではなく結構上質なモノでした。
松茸料理は炊き込みご飯、お吸い物、茶碗蒸しの3品です。松茸ご飯はお代わり自由ですからお腹一杯食べられます。
料理の量もかなり多く、全部平らげたあと、しばらくお腹が張って苦しい思いをしてしまいました。(それだけ美味しかったと言うことです)
【風呂】
露天と内風呂が男女それぞれにあります。備品はシャンプー・リンスとボディーソープ、脱衣所には安全カミソリが備え付けでありました。
風呂の大きさは小さめで、温度はぬるめの湯です。
残念ながら露天風呂は良くありませんでした。一応入りはしましたが、貯めた状態の湯だし、泉質も良くありません。温度もぬるく直ぐ上がってしまいました。
内風呂は銭湯の風呂といった感じですが、前面ガラス張りの為景観はいい感じです。
【満足度】
風呂が残念でしたが、全体的には非常に満足です。
とにかくこの料金であの食事はすばらしいと思います。
高級旅館も沢山泊まりましたが、豪華さを別にして食事の内容だけで評価すると、5本の指に数えても良いくらいです。
費用対満足度は相当高いと思います。
あいにくの天気で売りの富士山の風景が見えずとっても残念でした。
宿の方の対応はとてもよく、かなり好印象でした。
ホテル自体かなりの年数が経っているようで、古びた感じはありましたが、
部屋の掃除などはきちんとされていました。
ただ、残念なのはトイレが臭かったことです。
せめて芳香剤など臭い消しなどを置かれたほうがよかったと思います
扉を開けると結構部屋に臭いが入ってきて不快感を感じました。
お食事は、ボリューム満点って感じでした。息子3歳を連れていたのですが、彼のお子様ランチが凄かった!ハンバーグにエビフライが2本それにデザートと普通の大人が食べる量
の食事でびっくりしました。