う~ん…
とにかくひどかった。紹介ページで掲載されている写真は、どちらかというと色の修正とかがあって、実際は全然違う。古いのはいいとして、第一印象としては、「くさい」と「汚い」であった。自分で値段をつけるとしたら、食事が付いてても一泊\2,000でも高く感じるな。

露天風呂からの景色は、いいんだけど、金網が邪魔になっていい景色がだいなし。それに、「コレ、温泉?」といった感じの湯であった。なんだか、水道水をそのまま沸かしているような雰囲気だった。室内のトイレと風呂はかび臭いというか、なんと言うか…。部屋の中の椅子のカバーは破れてる。食事は冷めてるし、それも手伝ってか、とにかくまずかった。まともに食べられたのは果物ぐらいかな?

従業員は丁寧なんだけど、なんだか無駄が多いと言うか何と言うか…。動いているのは責任者らしき人の数人だけみたいで、あとは皆要領を得ない感じで、とにかくまどろっこしい。あの宿泊料は、結局人件費だな。

もう少し、よく調べてから泊まればよかった。とにかく残念。というよりショックでした。
う~ん
だまされた!の一言に尽きる…。写真と全然違う。古いのは仕方がないとしても、室内の浴室やトイレのにおいとか、座椅子のカバーは破れてて中身が見えてるし、とにかく雰囲気が余りよくなかった。

露天風呂は、確かに富士山は見えるんだけど、金網越しになって富士山が台無し。おまけに、「コレ、温泉?」といった感じのお風呂。

従業員は、丁寧なんだけど、要領を得ないと言うか、まともに動いてるのは上の責任者らしき人数人だけ。あとは無駄な動きが目立つ。

で、食事。最悪だった。さめてるのも手伝ってか、とにかく食べられたものではなかった。まともに口に入ったのは果物だけ。果物は切ってあるだけだからね。茶碗蒸しも、どうやったらあそこまでまずくなるんだろう?と思った。

この値段でこれはひどすぎる。宣伝文句に「空席多数」とあったけど、それに気付くべきであった。値段をつけるとしたら、食事付きでも\1500くらいだなぁ。とにかくひどかった。二度とココには来たくない。
とにかくひどかった
最初に…
ポイント評価は全て3にしてあります。2以下だと、掲載されないそうなので、それでは公平な評価が乗らないと思い、ポイントは、あえて操作してあります。実際には、景色以外は全て★一つです。

だまされた!の一言に尽きる…。写真と全然違う。古いのは仕方がないとしても、室内の浴室やトイレのにおいとか、座椅子のカバーは破れてて中身が見えてるし、とにかく雰囲気が余りよくなかった。

露天風呂は、確かに富士山は見えるんだけど、金網越しになって富士山が台無し。おまけに、「コレ、温泉?」といった感じのお風呂。

従業員は、丁寧なんだけど、要領を得ないと言うか、まともに動いてるのは上の責任者らしき人数人だけ。あとは無駄な動きが目立つ。

で、食事。最悪だった。さめてるのも手伝ってか、とにかく食べられたものではなかった。まともに口に入ったのは果物だけ。果物は切ってあるだけだからね。茶碗蒸しも、どうやったらあそこまでまずくなるんだろう?と思った。

この値段でこれはひどすぎる。宣伝文句に「空席多数」とあったけど、それに気付くべきであった。値段をつけるとしたら、食事付きでも\1500くらいだなぁ。とにかくひどかった。二度とココには来たくない。