精算時に!!
17時頃つきました。安価なのでどんな宿かちょっと心配でしたが、入り口をはいりフロント前は明るく結構いいじゃないと思いましたが、クチコミにあるように廊下は暗く、ギシギシ音もしました。部屋は1Fでお風呂にも近かったことは、よかったです。
お部屋は10畳と6畳の2間の和室でバストイレ付でした。4歳の幼児連れでしたのでトイレはよかったです。部屋もとてもひろく、思っていたよりもきれいでした。
食事は、お刺身と煮魚等あり、ごはんと味噌汁はおかわりできました。値段を考えると満足できました。
お風呂は、内風呂、露天風呂とあり思ったより広かったです。クチコミに書いてあるほどよごれているとは感じませんでした。(人それぞれ感じ方が違うと思いますが)ただし、ぬるかったです。10月でしたのですこし寒かったです。夏はよいですが、冬となるときびしいですね。1時間以上入ってる人もいました
周辺には、日帰り温泉の町営温泉会館があり、コンビニも近くにありますが、温泉街はさみしかったです。
総合的には、値段が安いのでよかったです。しかし、精算時に他の人々の値段が聞こえてきて数百円高いくらいの支払いをしていました。もともと値段設定が安い宿のような気がして、複雑な気持ちでした。
評価は人によりますね!!
10月の三連休の最後、10日から一泊二日「格安和室宿泊プラン」を利用しました。
当日は連休の最後の日だけあって、現地に行くまでの上り線(東京方面)は大変な混みようでしたが、下り線は渋滞もなくスムーズに走ることがで現地に到着しました。
当初は、クチコミ情報欄で旅館の評価がかなり悪い書き込みが散見されましたが、料金相応の感じがしますネ!
まあ…人により評価が違いますので、あまり期待をふくらませて行かないことをお薦めします。
【宿の感想】
①お部屋・設備:部屋も10畳トイレ付きの部屋で予約したところ、現地に着いてみて、部屋は2部屋続きのバス・トイレ付きのお部屋で二人ではかなり広々していました。内装や調度品は年数が経過してはいましたが、バッチくはなかったです。あんまり細かいことには気にしないことです。
②対応:団体さんが同宿していたため、あまり付きっきりではなかったですが、対応は元気があってはきはきしていて好印象を感じました。
③食事:値段(今回利用した半額プラン)なら十分ですが、正規の値段だったらチョット…かな。後は現地で宿泊して確かめてみてね!
④お風呂:クチコミに書いてあるよりは、きれいでした。但し、朝のお風呂のお湯がぬるかったです。
⑤眺望:温泉街の真ん中くらいのあるのであまり眺望は期待できませんでした。特に宿泊したのが1Fのためほとんど何も見えませんでした。2階ならまだ眺望が望めるかも…
⑥周辺環境:温泉街にしてはちょっと閑散としていて寂しいかな。でも、こんなものなのかな…
⑦費用対満足度:今回のプランなら再度利用したいです。が、ちょっと遠いのが難点です。これが正規の値段で宿泊するとなると考え物です。
伊豆1泊2日旅行
今回は突然思いつき伊豆に行こうという事で、トクーを利用しました。沼津方面から伊豆に入り堂ヶ島・波勝崎・奥石廊崎岬etc…を巡って17時頃チェックインしました。旅館のエントランスやロヒ゛ーは結構おしゃれで良いと思います、その日は常連!?かどうかわかりませんが団体さんが来ていてロヒ゛ー等で夜中まで話していたのでくつろげる宿だと思います。(部屋からは結構距離があったので声とかは聞こえなかったです)温泉でその団体さんの一人と結構話をしたのですが、きさくな方で好感が持てました。自分としてはやっぱり浴衣が着たかったですね、有料300円で貸出しという事でした。宿に一言といえばチェックアウトの際は玄関先まで出て挨拶位は必要なのでは?と思います。