5
/5
もんべー
様
2002年12月
越後湯沢にスキーに行ってきました。連年よ
越後湯沢にスキーに行ってきました。連年より早く雪が降っていたのでこの時期雪の心配はしていませんでしたが、12月の3連休は思いのほか雪不足でスキー場選びは大変でした。越後湯沢であれば色々なスキー場へのシャトルバスが出ていますので何も問題はありませんでした。新幹線で越後湯沢に着き駅から電話して場所を確認して歩いていきました。駅から歩いて5、6分のところにあり近くて便利です。建物は新しく、きれい、立派です。朝到着したので当然チェックインはできませんでしたが、フロントで着替えるところを確認し、スキーロッカー室にあるコインロッカーに預けてスキーに出発しました。ガーラ、湯沢高原、ナスパへのスキー場へはシャトルバスが10分間隔ですぐ近くの場所から出ています。その他石打、みつまた、神立などのスキー場へも20-40分間隔でバスが出ています。一日スキーを終えて夕方チェックインをしましたが、館内は本当にきれいで、そして静かです。部屋も広く、それはまた設備も問題ありません。各フロアは6、7部屋しかなくゆったりとしていますのでこれが静かさを保っているものと思いました。風呂は最上階にありましたが、浴槽は2つ、通常の風呂とジャグジータイプの風呂、そしてサウナがありました。ここもきれいで静かです。何回か入浴しましたが、多くても3人時には貸切状態で入浴でできたほど空いていました。食事はそんなに量は多くありませんが、刺身とてんぷら、プラス鍋物そのほかに小鉢が並んでいるよくあるタイプの食事です。ご飯のお代わりは1回ごとに新しい茶碗にもられてこれも気持ちのいいものでした。部屋の布団は夕食時にひいてくれ、朝食時に片付けてもらえます。スキーに行って帰ってくると部屋の掃除も完璧に行っておりました。フロントの対応も親切に対応していただき、チェックアウト時にはKKRグループのサービスカード(ポイントをためると金券として使える)を頂きました。周辺環境は駅から近いわりに静かで、窓からは湯沢の町を一望できる最高のロケーションです。また是非利用したいと考えています。
5
/5
ライダー
様
2002年12月
チェックイン時こそ事務的な対応だったが,
チェックイン時こそ事務的な対応だったが,その他は非常に親切だった。清潔で,広々とした部屋や,お風呂は,極楽気分だった。スノーボードの用具を乾燥室に入れる時や,夜食のカップラーメンのお湯の手配の時も,温かい対応をしてもらった。気持ちのよい宿だった。
4
/5
いち
様
2002年12月
湯沢では原泉掛け流しの山の湯と駅前の江神
湯沢では原泉掛け流しの山の湯と駅前の江神共同湯の湯めぐりを楽しんだ後,しんばしで手打ち蕎麦と名物の身欠きにしんを昼食に、KKRの駐車場に車を駐車後に,湯沢駅へ,構内にあるいろいろな御土産屋でのショッピングを楽しんだ後,利き酒コーナーでお猪口5杯x2回も飲んでほろ酔い加減になってしまい,その中で気に入ったお酒も買って帰りました。KKRは,駅から5分程度のやや高台にあり,部屋,風呂から,街及び雪の山々の景色がすばらしい。全体的には,清潔感のある感じで,部屋,風呂ともゆったりしています。フロント,食堂などの従業員の方々の対応もよく,観光案内の問い合わせにも丁寧に答えてくれました。食事は,全体的に上品な味付け,2品追加して満腹になりました。又,近くの夏山に登ったときに宿泊したい宿でした。
24
25
26
27
28
29
30
31
32