どうしても温泉に行きたくて、またトクーさ
どうしても温泉に行きたくて、またトクーさんで予約して行きました。感想を読んでいたので、直前空室売切!新館清流(2食付)にしました。やはり新館でよかったです。従業員の接客もお風呂もとてもよかったです。部屋も掃除が行き届いていて快適でした。お風呂は新館の内、露天風呂共にきれいで良かったですが、眺めがいまいち。抹茶風呂は是非明るい内に入るべき。おすすめです。本館の野天風呂は、設備が悪いのと、川のすぐ横の立地のためか、電気に虫が集まり夜はあきらめました。翌朝は、数匹の虫はいましたが、夜よりはましで、思い切って入りました。清流と緑に囲まれ、それはすばらしかったです。設備と虫が難点ですが、勇気を出して入ってみて下さい。食事もおいしかったです。高価なお料理ではないですが、私達の口には合いました。(以前ホテルに泊った時、手の込んだお料理だったのですが、満足出来なかったので)カラオケルームの曲も最新のもので、盛り上がりました。お茶の香りに包まれリラックスできました。又是非行きたいと思います。
‘荘’というより‘ホテル’って感じでした
‘荘’というより‘ホテル’って感じでした。仲居さんの愛想は、あまり良くなかったので結構ガックリきました。が、食事はとても美味しく、ボリュームもありました。白いコリコリした酢の物があったので、お聞きしたら「ふかひれ」という答えだったのでびっくりしました。(量も結構ありました)お風呂はなかなかの景色でしたが、とても狭くて平日に宿泊の方がゆっくりできるかも。一番楽しみにしていた「お抹茶風呂」は、朝入りました。一人1500円だったので‘高いな~’と思っていたけど、とっても眺めがよくて、お抹茶も沢山入っていて満足できました。
以前、テレビで見てずっと気になってたつり
以前、テレビで見てずっと気になってたつりばし荘。新館に一歩踏み入れれば、茶香炉の香りがほのかにただよい、ロビーに居るだけでも癒されました。噂の抹茶風呂は想像以上によかったです。見下ろせばすぐ下に渓流が。ただでさえ空気がおいしいのに、お抹茶の香りでさらにリラックス。お風呂につかりながら飲む冷たい抹茶のおいしいこと!やや熱めのお抹茶風呂と普通の温泉を交互に入れるので50分の貸切時間めいいっぱい入っててものぼせません。新館の展望風呂や本館の露天風呂も格別でした。本館の内風呂にくもの巣が張ってたのは残念でしたが・・・お料理は海の幸が満載で、おなかいっぱい。わさびづくしだったので、苦手な人にはキツいかも?!抹茶アイスも別料金でいただきましたが、今まで食べたことのない味わいでした。スタッフの方々もアットホームな感じでしたので、とても居心地良く過ごせました。