すごく皆さん愛想が良く感じがいいので疲れ
すごく皆さん愛想が良く感じがいいので疲れて到着した私はホット癒される気がしました。料理ですが量が多く満足でした!それと忘れてはいけないお風呂ですが、野天の抹茶風呂は気持ち良いですネー風呂上りの抹茶アイスも美味しかったです。チェックアウト時に凍らせた鮎を新聞紙に包んで下さった専務さん?有難う御座いました。家迄凍ったまま持ちました..知恵デスネ~!!
3時30頃チェックインし、数ある風呂の中
3時30頃チェックインし、数ある風呂の中で、まずはつり橋を渡って本館の風呂に入りにいきました。男性用は、内風呂の岩風呂・トンネル風呂・野天の岩風呂と桧風呂がありました。おすすめは野天風呂で、河津川の支流の清流を目前に見下ろし、自然の中に溶け込む感じで気分が良いです。トンネル風呂を通っていくのですが、夜一人だと、ちょっとこわいですが、めずらしい風呂です。広間でいただいた、夕食の量は十分でした。食後は、新館内の展望内風呂と屋上露天風呂に入りました。屋上露天風呂は、桧づくりで、開放的で最高でした。朝食は、とてもおいしかったです。めずらしい海草の入った味噌汁が最高においしく、おかわりしている人もいました。朝食後、別料金1000円ですが、名物抹茶風呂に入りました。これは、釜風呂のような抹茶風呂と、桧風呂がある貸切露天風呂で、つり橋を渡った対岸の奥にあります。7滝の出会滝のすぐ上流を見下ろす最高の風呂です。景色が見えるように朝入りましたが、夜もライトアップされ、素敵なようです。これに入らないとこの宿に泊まる意味はないので、必ず入ることをお勧めします。無料だともっといいですが。
つりばし荘は河津桜の季節に申し込みました
つりばし荘は河津桜の季節に申し込みましたが、丁度その頃テレビに放送されて宿泊ができなく何とか今回予約が取れました。車が駐車場に着くとすぐにフロントの方が迎えにこられました。チェックインするとすぐに抹茶風呂を進められ早速入浴して初めての経験でしたがお風呂の温度はややぬるめでしたが、真まで暖まりとても良かったです。食事も部屋食では有りませんでしたが種類主もおおく追加しなくても満足でした。建物全体は古かったのですが掃除は行き届いている用でした。チェックアウトのときだされたお茶のサービスもとてもおいしく頂きました。