5
/5
みぞっち
様
2004年5月
雑誌で見つけた大潟村の菜の花畑が見たくて
雑誌で見つけた大潟村の菜の花畑が見たくて1泊旅行を計画しました。朝からとても天気が良くて男鹿半島の入道崎に行ってから寒風山に登りました。とても景色がよく鳥海山が見えてよかったです。頂上から黄色い菜の花畑が遠く見えました。寒風山から下りて行くと道路の横に菜の花が沢山咲いていました。近くの大潟サンフローラホテルの日帰り入浴を楽しんでからホテルに行きました。とてもわかりやすい所にあったので迷わずに着きました。ホテルに4時頃にチェックインしてから食事は外に食べに行きました。ホテルのロビーも立派で従業員の対応も良かったです。部屋も広くて申し分有りませんでした。この設備でこの値段はとても良かったです。また機会が有りましたら宿泊したいです。
4
/5
若葉
様
2004年5月
どしゃ降りの中でのチェックインでした。
どしゃ降りの中でのチェックインでした。周りの林が、雨に打たれて緑が生き生きとしていました。宿の中は広々としていて、とても落ち着けました。 お部屋の設備もとてもよく、快適に過ごせました。周りにお店がないと聞いたため、食べ物をたくさん持ち込んでいきました。大正解でした。 少し遠いのですが、また利用したいと思いました。
5
/5
スターレット
様
2004年4月
はじめ宿の場所がわかりにくいかと少し不安
はじめ宿の場所がわかりにくいかと少し不安でしたが、空港と森林公園を目当て行くと結構あっさりとみつかりました。チェックインのあと部屋に行きましたが、広さに驚きました。部屋もですがツインのベッドがそれぞれセミダブルくらい大きい!実は前の晩ほぼ徹夜状態で余り寝てなかったのでこれはとてもうれしかったです。あまりに疲れていたのですぐにごはんに行きました。夕食は下のレストランでした。特に何か特別な料理があるわけではありませんでしたが、手頃な料金で良かったです。また私は稲庭うどんと天ぷらをお願いしたのですが、これがすごくおいしかった!今までいただいた稲庭うどんをうちでゆでても「なんかやわらかいなー」と思ってましたが、ここのはちゃんとこしがあって、なおかつのどごしがいい!ゆで方を教えていただきたいくらい感動しました。天ぷらもすごくいい揚げ具合で、特にエビは外はかりっとしているのに中は半生でとろっとしていて最高!山菜も入っていて、値段を考えたらかえって「大丈夫なの?」と思うくらいです。夕飯後はお風呂に入って、すぐに寝てしまいました。空港のすぐ脇とのことで騒音が心配でしたが、まったくそんなことはなく、町中より静かなくらいでぐっすりと休めました。起きたときに周りの景色が見えましたが公園の中だけあって、木が多くちょっと森の中のようでとてもリラックスできます。朝ご飯もとても良かったです。普通こういったホテルだと作り置きのようにトレイをおいて終わりということが多いと思うのですが、サラダや出来立てのオムレツを一つ一つサービスしていただけるのは良かったと思います。味も料も十分でした。ただ、和食を頼んだ主人は納豆が食べられないため、ちょっと足りない風情でした。おいしいのでしょうが、関西出身なもので。。。湯豆腐は良かったと思います。小鳥が窓の外で遊んでいたり、本当にのんびりとした朝食が楽しめました。全体としてなにか特別な演出があるというわけではありませんが、静かな環境の割には、高速からのアクセスも良く、食事も手頃な値段で楽しめますし、東北をめいっぱい楽しみたい人には最適では無いかと思います。また機会があればお世話になりたいと思います。ありがとうございました。
1
2
3
4
5
6