4
/5
旅好きウッキー
様
2002年10月
初めての東北の旅で安く色々回りたいという
初めての東北の旅で安く色々回りたいという要望をトクーを利用することによって実現することができました。宿の場所が少しわかり辛かったので電話してたずねたところ、フロントの方が丁寧にわかりやすく説明してくれました。おかげで迷うことなく宿にたどり着くことができました。ハードスケジュールであったため、宿に入る時間がすっかり遅くなってしまったのですが、フロントでおそらく電話を受けてくれたスタッフが「お待ちしておりました」と温かく迎えてくれました。部屋は高級なホテルとも引けを取らない広さで掃除の行き届いた清潔な気持ちの良い部屋でした。泊まっている客もいると思うのですが、ホテルの中はとても静かでゆったりとくつろげるホテルでした。
5
/5
さくら
様
2002年8月
長期の旅行の一泊目?四泊目までトクーを使
長期の旅行の一泊目?四泊目までトクーを使って宿を確保することが出来ました。一泊ずつ宿が違うって言うのも大変でしたが、一つ一つ調べていくのもまた楽しかったです。秋田空港ちかくにあるホテルでしたが、夜間に着くと周りは緑一杯のところので、これでもかというほど暗かったのですが、ホテルは近代的な建物で、とてもきれいでした。普段は団体客などの研修用などで使用されることが多いため、会議室も用意されてるようです。車椅子の方用にバリアフリーのお部屋も有るそうです。チェックアウト時もカードが使えるので何かと便利でした。
4
/5
らぴ
様
2002年7月
連休を利用して八郎潟にバス釣りに行きまし
連休を利用して八郎潟にバス釣りに行きました。当日はあいにくの天気で雨が降っていた為、釣りの開始時間が遅くなってしまいチェックインの時間に間に合わなくなってしまいましたが電話したら大丈夫でした。その後、秋田市内で渋滞にはまり、変更した時間にも遅刻してしまいましたが笑顔で迎えてもらえました。館内は大変きれいです。ロビーには皇室の方々が宿泊した時の写真や記念の品々が飾ってありました。当初は泊まるだけの予定でしたが、フロントで「明日の朝食をご注文できますがいかがなさいますか?」と言われたのでせっかくなので朝食も食べる事にしました。夕食は同じ館内にあるレストランで食べました。(朝食を食べるのも同じ場所です。)朝食にいただいたオムレツは中はふわふわで美味しかったです。部屋は3人部屋の和室でしたが布団を3組ひくと足の踏み場がなくなり思ったより狭かったです。お風呂とトイレはユニットバスでした。ユニットバスを利用した事が無い人が1番目にお風呂を使ったので周りが水浸しになってしまい大変でした。知らない人の為に簡単な利用方法の説明書があればよかったと思います。(もし、あったのならもう少し分かりやすい場所に・・・)朝食後、すぐにチェックアウトしてしまったので館内をよく見れなかったのですが周辺は緑の中にあるのんびりした雰囲気でした。釣りのボート代や秋田までの高速代などを考え、宿にはお金をかけないように・・・と思っていたのですが予算内で大変きれいな所に泊まれて満足です。
1
2
3
4
5
6