5
/5
マミちゃん
様
2002年8月
我が家は8歳を頭に7歳、2歳の3人の子供
我が家は8歳を頭に7歳、2歳の3人の子供がいます。旅行が大好きでよく出掛けるのですが荷物も多くなるので交通手段はいつも車です。いろんな旅行会社を利用していますが、こんなに安く宿泊できるのはトク―さんだけです!予約も思いたったときにできとても便利です。今回は下呂温泉を訪ねましたがちょうどお祭りをやっていて大人も子供も楽しめました!宿の方は、少し早く着いたのですが、部屋に案内してくださいました。小さい子供がいると少しでも早く荷物を部屋にいれてほしいと思うので、とても助かりました。思っていたより広い和室で部屋からは温泉街が一望できる眺めの良さにおもわずビデオをまわしていました。部屋の窓には鳩がやってきて子供の手からお菓子を食べてくれとても慣れている様子でした。子供達は大喜びでした。お風呂は温泉というだけあって入っただけでツルツルになり感動しました。また姉妹店がありそこのお風呂も無料ではいれて送り迎え迄していただきました。食事も健康的で十分満足できました。(子供の食事がお子様ランチにできるのかと事前に確認しておいてもよかったと思います)宿泊していた子供がたまたま家だけだったためか、子供達に人形やバッチなどのおみやげまでいただきました。子供達は「また、みのり荘に泊まる」と言っていました。親も子も楽しめた旅行になりました。ありがとうございました
5
/5
miyakun
様
2002年5月
GWの2週間前の予約に希望薄でしたが、O
GWの2週間前の予約に希望薄でしたが、OKのメールに家族4人感謝。朝7:00に出発、事前の情報とおり高速は渋滞無く、結構空いていて10時前に到着。チェックアウトには時間が有り、多数車が駐車されていましたが、宿の方にお願いし車を置かせてもらい、下呂温泉駅前からバスに乗り下呂温泉合掌村へGO!14時過ぎに村を出て、温泉街を散歩。往きは、心も軽やか下り坂、なんとの言う事なく駅前に、帰りは、歩き疲れたうえに上り坂、帰りのバスの中で『隣のアルメリア』(姉妹店では?浴衣にアルメリアとありました)でお茶でも、と話していましたがそんな元気も無くなり、息を切らして宿に到着。「フウフウ」と荷物を持ちフロントへ明るい笑顔のお出迎えに、気分は一新「フーッ」と心身軽やになりました。奥の部屋でしたので見晴らしは…ですが、広く綺麗に掃除されていました。早速大浴場へと、途中の3Fバルコニから見下ろす下呂の町は、息を切らした価値がある見晴らしさで娘としばらく見入っていました。心地よい風に吹かれて、読書をされている方もみえました。息子は図書室が気に入ったようで、入浴後はでコミック読み、朝食後は将棋と、珍しく退屈知らずでした。感想記通り中浴場には湯の花が浮いていましたが、妻は『ドライヤーが中浴場に1つ、大浴場には2つ位有ったらいいね』と言っておりました。従業員の方々の対応、食事も久しぶりの朴葉みそなど満足させて頂きました。とても値打ちに宿泊させていただき、ありがとうございました
5
/5
やっちゃん
様
2002年4月
病後の療養をかねて、いい温泉はないか探し
病後の療養をかねて、いい温泉はないか探していたところみのり荘さんを見つけました。名古屋から下呂へは車で中津川から行くのが一般的ですが、関から平成こぶし街道を通るルートで行きました。途中道の駅平成でゆっくりと休憩をする。ここはいろいろな花が多く売っていてお土産も豊富に並んでいた、ここを過ぎると下呂まで休憩するところが少ないので必ず休むとよい。宿の方は、宿の紹介に書いてあったとうり下呂温泉の中で一番の天然温泉と書いてあったとうり中浴場のお湯はすばらしいの一言です。いつまでも残してほしい温泉です、是非もう一度近じかに着たいと思います。食事も最近のバイキング形式ではなくゆっくり落ち着いていただけたのは満足でした。
93
94
95
96
97
98
99
100
101