5
/5
itabakko
様
2003年5月
家族4人での旅行で、最初は御殿場アウトレ
家族4人での旅行で、最初は御殿場アウトレットに行きました。開店より時間も早く到着したので駐車場もまだ空いていました。買い物をして昼食後、富士サファリパークへ。車中からみた猛獣達よりも子供(4,1歳)達はふれあい動物コーナーに大満足でした。その後宿へ。翌日は渋滞を避けるため休憩をとりながら帰宅しました。午後5時すぎにチェックイン。場所はわかりやすいのですが、入り口がレストランなので最初気付きませんでした。外観は素敵なパティオという感じでした。さっそくうわさの船の露天風呂に入浴後、夕食へ。子供が小さいので個室を予約しておき、気楽に過ごせました。食事はイタリアンで質・量ともにおいしく子供も喜んで頂きました。朝食は部屋で食べましたが、これまた見た目も良くおいしかった!パンも種類が多く大満足。子供にはイチゴをサービスしてもらいとても喜んでました。部屋はこじんまりと清潔でいいと思います。眺望はパティオを見下ろすような配置なので反対の建物を目隠しする白い幕が見えるのですが、イタリアのプチホテルに宿泊したイメージ?と思えばいいのかな?スタッフの対応も感じ良く、満足でした。
4
/5
七福神
様
2003年5月
ゴールデンウィークを利用して伊豆長岡に行
ゴールデンウィークを利用して伊豆長岡に行った.車では混むことを懸念して電車で行ったが,東京方面からだと東海道線で三島まで行き,伊豆箱根鉄道で20分くらいなのでけっこう楽でした.伊豆長岡は海も近く山にも囲まれ自然が豊かで,天気もよく気持ちよかった.観光スポットはマリンパークがいくつかあり(私は淡島マリンパークに行きました)カップルから家族連れまで幅広く楽しめる.ホテルの近くに源氏山という七福神を祀った山があり1時間くらい散策しました.頂上には展望台があり街や周囲の山を眺めることができ,この季節は緑がきれいでした.ホテルは料理(イタリアンフルコース),お風呂などは温泉街とは思えないようなお洒落な感じでよかったです.近くにはコンビニも多く便利でした.ホテルとレストランが併設されており,レストランの入口から入り,レストランを抜けるとホテルの入口になるので外観からは少しわかりにくい.部屋はセミダブルでビジネスホテルのような感じで,きれいでした.ベランダもあり4階(最上階)だったのでまずまずの眺めでした.夕食は薬膳コースで味・量・雰囲気ともに最高でした.料理一つ一つの薬効など教えてくれました.お風呂は木造船をそのまま使った湯船で,露天なので星を見ながらいい雰囲気でした.もちろん貸切OKです.朝食は部屋出しで(珍しい,初めてだった)のんびり食べることができました.今回のプランはレイトアウト12時までだったので,朝食後ものんびりできました.
5
/5
ひろむし
様
2003年4月
昼前に伊豆に到着して堂ヶ島遊覧船に乗り天
昼前に伊豆に到着して堂ヶ島遊覧船に乗り天窓の洞窟で神秘的な光と海の景色に感動!晴天に恵まれ空も海もとってもきれいでした。その後結婚前に行けず心残りだった恋人岬まで車を走らせ鐘を三回鳴らして今回の旅の目的を一つ達成。岬まで山道がかなりきつかった!もう少し若い時に来ていれば良かったなぁと歳を感じましたがトクーさんで一人3円の宿を見なかったら伊豆に行くなんて計画建てられなかったんだから(貧乏で)トクーさんともひとつの出会いとして感謝感激の旅でした。朝6時30分に出発して渋滞もなく昼前に伊豆に到着。堂ヶ島で遊覧船に乗り、恋人岬に行って時計を見たらチェックインの3時を回っていて急いで宿に少し遅れますと電話を入れ快い対応で一安心、前の方の感想でレストランの奥にロビーがあると書いてあったので迷わずチェックイン出来ました。お部屋は清潔でとっても落ち着けました。ホット一息したらすぐ食事の時間になりゆかたでレストランに行った所お食事は私服のみとなっておりますとの事で着替えて席についたのですがレストランのおしゃれな雰囲気、運ばれてくる凝ったお料理に浴衣は合わなかったなーと(^^;反省。お腹が空いていたのであっという間にお皿は真っ白、私達の食べるぺースに合わせて次のお料理を運んでくださって心使いが嬉しかったです。前菜・肉料理・魚料理・パスタ・最後のデザートと全体的に油っこくなく、さっぱりしていて全部おいしかったです。レストランの為に作ったペンションとの事で頷くばかりでした。お風呂はお部屋にもユニットバスがあったのですが私達の部屋から(4F)露天風呂の入出が確認でき待たずに入ることが出来ました!ちょうどボイラーが壊れていてお湯がぬるかったのでオーナーさんに電話をして直して頂き、めずらしい船のお風呂で温ました。時々調子が悪くなるそうなのですがスタッフの方の対応も丁寧親切で何よりお料理が抜群においしかったのでお風呂はあまり気にならずこれで一人5003円(ほとんど食事代)でいいのかな?と申し訳なく思いました。おいしい食事を頂き、ゆっくりくつろげました。
95
96
97
98
99
100
101
102
103