5
/5
なか
様
2005年10月
直前!空室半額プラン 2食付・和洋室(バス、トイレ付)
鬼島太鼓が聞けました
以前から気になっていたのですが、今回直前半額プランで宿泊しました。
途中でキレイな紅葉を十分見ることが出来、ホテルにも期待していました。クチコミ情報でも高得点でしたし。
入ってすぐのロビーからの眺めは若干曇っていた所為で期待していたよりも寂しいものでした。フロントの方の対応も良く、驚いたのがToCoo!ではお風呂の時間がとても短い時間(10~21)だったのですが、6~9時と10~24時まで入れることでした。
お部屋は直前半額と言うこともあったのでしょう2階で、3階にあるロビーよりもさらに低い位置になり、眺めはちょっと期待できないかなと感じました。
実際部屋に行ってみたら、眺めはそれなりにきれいでした。ただ、夜景は街の灯りがそれほど多い土地ではないのでそんなに期待してはいけなかったみたいです。
食事はやはり冷たいものが多く、おかずの中ではきのこ鍋が唯一あたたかいものでした。
ホテル内に鬼島太鼓という地元の女子生徒による和太鼓の演奏チームのポスターが貼ってありチェックイン前に見ていたのですが、当日夕食の会場で鬼島太鼓が演奏されるとの事でそれも楽しみでした。
いざ演奏が始まるととてもすばらしく、いいものを見せていただけてよかったです。
宿泊客が100人以上だと演奏があるとか。
お風呂はまあまあ、という感想です。露天風呂が温泉色が強く鉄の匂いがとても強かったです。露天風呂からの眺めは・・・期待しない方がいいでしょう。女性用のサウナが故障中だったのは残念でした。
温水プールを利用したいひとは売店で水着を売ってます。結構大きいサイズ(17号)もおいてました。ただ売店の開いてる時間はとても短いです。
半額プランでの利用でしたので、満足度は十分と言っていいという感想です。
機会があればまた行きたいです。
5
/5
yamakatsu
様
2005年10月
リニューアル記念!宿泊モニター★半額プラン 2食付・和洋室(バス、トイレ付)・2~8名様
太鼓は最高でした。
【部屋】明るく、ツインと10畳間と2人では広く良かった。部屋の窓から一望の大パノラマ、最高です。
【対応】上品でやさしく、ベストです。
【食事】量・質共に良く、栗と松茸と秋物に満足です。
【風呂】大浴場は清潔で大きく良かった。クアゾ・ンも満足。なお温泉は露天風呂のみらしく、明記されていない。
【眺望】名前のとおり、窓から大パノラマで最高です。
【環境】スキー場のシーズンオフで村営のダリア園等、良かった。
【総合評価】宿も充分。おまけに、行なわれた鬼島太鼓(宿泊100名以上で実施)の音色(地元高校生で全国優勝2回)は特に最高でした。団体さんありがとう。職員の皆様ありがとう。
5
/5
G Y
様
2005年10月
リニューアル記念!宿泊モニター★半額プラン 2食付・和洋室(バス、トイレ付)・2~8名様
お世話になりました。
【お部屋】ゆったりとしていて、二人には勿体無いぐらいだった。
【対応】テキパキと要領よく、ベタベタとサービス過剰で無いところも感じがよい。
【お食事】地ビールが大変美味しかった。後は普通。温かく食する物が冷たくなっていて大変不満だった。
【お風呂】大きくて気持ちいい。クアコーナーがあるのもいい。
【眺望】絶景。眺望の良い方の部屋に入れてもらえたので、昼の山景も夜景も楽しんだ。
【環境】周辺の赤松・唐松林の緑、朝日に映える遠くの紅葉、久しぶりに山の空気を堪能した。
【総合評価】スキー場のホテルはオフシーズンなので、どの程度のものかと思ってきてみたが、ここは意外な穴場という気がした。今回は利用しなかったが、温水プールなどがあるので、家族でゆっくり楽しむのも良いではないかと思う。
167
168
169
170
171
172
173
174
175
途中でキレイな紅葉を十分見ることが出来、ホテルにも期待していました。クチコミ情報でも高得点でしたし。
入ってすぐのロビーからの眺めは若干曇っていた所為で期待していたよりも寂しいものでした。フロントの方の対応も良く、驚いたのがToCoo!ではお風呂の時間がとても短い時間(10~21)だったのですが、6~9時と10~24時まで入れることでした。
お部屋は直前半額と言うこともあったのでしょう2階で、3階にあるロビーよりもさらに低い位置になり、眺めはちょっと期待できないかなと感じました。
実際部屋に行ってみたら、眺めはそれなりにきれいでした。ただ、夜景は街の灯りがそれほど多い土地ではないのでそんなに期待してはいけなかったみたいです。
食事はやはり冷たいものが多く、おかずの中ではきのこ鍋が唯一あたたかいものでした。
ホテル内に鬼島太鼓という地元の女子生徒による和太鼓の演奏チームのポスターが貼ってありチェックイン前に見ていたのですが、当日夕食の会場で鬼島太鼓が演奏されるとの事でそれも楽しみでした。
いざ演奏が始まるととてもすばらしく、いいものを見せていただけてよかったです。
宿泊客が100人以上だと演奏があるとか。
お風呂はまあまあ、という感想です。露天風呂が温泉色が強く鉄の匂いがとても強かったです。露天風呂からの眺めは・・・期待しない方がいいでしょう。女性用のサウナが故障中だったのは残念でした。
温水プールを利用したいひとは売店で水着を売ってます。結構大きいサイズ(17号)もおいてました。ただ売店の開いてる時間はとても短いです。
半額プランでの利用でしたので、満足度は十分と言っていいという感想です。
機会があればまた行きたいです。
【対応】上品でやさしく、ベストです。
【食事】量・質共に良く、栗と松茸と秋物に満足です。
【風呂】大浴場は清潔で大きく良かった。クアゾ・ンも満足。なお温泉は露天風呂のみらしく、明記されていない。
【眺望】名前のとおり、窓から大パノラマで最高です。
【環境】スキー場のシーズンオフで村営のダリア園等、良かった。
【総合評価】宿も充分。おまけに、行なわれた鬼島太鼓(宿泊100名以上で実施)の音色(地元高校生で全国優勝2回)は特に最高でした。団体さんありがとう。職員の皆様ありがとう。
【対応】テキパキと要領よく、ベタベタとサービス過剰で無いところも感じがよい。
【お食事】地ビールが大変美味しかった。後は普通。温かく食する物が冷たくなっていて大変不満だった。
【お風呂】大きくて気持ちいい。クアコーナーがあるのもいい。
【眺望】絶景。眺望の良い方の部屋に入れてもらえたので、昼の山景も夜景も楽しんだ。
【環境】周辺の赤松・唐松林の緑、朝日に映える遠くの紅葉、久しぶりに山の空気を堪能した。
【総合評価】スキー場のホテルはオフシーズンなので、どの程度のものかと思ってきてみたが、ここは意外な穴場という気がした。今回は利用しなかったが、温水プールなどがあるので、家族でゆっくり楽しむのも良いではないかと思う。