木島平で二泊しました
部屋:部屋:とても広く、畳の香がしました。お布団も敷いて頂き良かったです。設備的には村営だけあって、充実です。卓球も無料で2面ありますがラケットは剥がれてたり球はへこんでたりですが、球は言えば新しいのをいただけます。対応:笑顔での対応感じよかったです。食事:食べ切れない量で、旅館に有り勝ちな刺身肉関係に偏る事なく野菜料理も充実で、良かったです。浴場:クアと露天もあり規模も大きく素晴らしい作りです。眺望:山の中腹だけあって、眼科に広がる景色は素晴らしく特に夜景は必見です。周辺:近くに植物園があり、200円でファームも入場できます。ただしホテルで割引券がいただけ150円で入場、障害者は100円でした。植物園は徒歩で30分かかるのでカートが便利、一時間500円で5人乗りです。中央辺りにはアスレチック(小規模)や変形自転車も乗り放題ですし、芝生もきれいで景色もなかなかです。今期は手入れされたダリアが沢山咲いています。植物も販売されており100円未満からあります。村営のテニスコートをホテルを通して予約可能です。一時間600円で10面あります。周りは静かだし、とてもきれいでした。気になった点:浴場のクアや露天に行くのに、高い階段があり、ちょっと滑りそうでしんどかったので、母(高齢)は露天は一度しか入れませんでした。たまたまですが停電がありましたが、一番遠い露天に入浴中の方がおり、暗闇の中脱衣場に戻るのは恐かったと思います(当方脱衣場にいたので、戸を開けて声をかけ無事を確認しました)。10分前にアナウンスが流れましたが、職員が点検にいらしたら親切だったと思いました。個室の洗面器周りのカビを掃除して下さい。予約したテニスコートへの道案内が分からず、近くのホテルで周辺地図のコピーを頂き到着できました。コートや受付ホテルの名称も知らなかったので道に迷い遅れてしまいましたが、受付ホテルで時間延長してくれたので助かりました。浴場清掃が朝9時からなのですが、10時チェックアウトなのでせめて10時から掃除していただきたいと思いました。
バリアフリー
スタッフの対応、部屋の広さ、部屋からの眺望については、他の方のコメント通りで申し分ないと思います。食事も値段を考えたら5ツ星でも良かったかも。部屋のトイレが完全バリアフリーだったのもありがたかった。
残念だったのはレストランまで階段を使わないと行けないことと、大浴場に手すりがなかったことです。高齢者でも十分に楽しめる素晴らしい所なので、改善されることを期待します。全体的には清潔感もあり大変満足しています。
眺めが最高!
前回の宿が良くなかったので、今回はクチコミ情報を元に決めましたが正解でした。特に部屋に入って直ぐ目に飛び込む眺めの良さ、このホテルに泊まる時は部屋の向きを確認してからにした方が良いでしょう。また、和洋室に4人でしたが広くてユッタリ出来ました。プールは丁度合宿が入っていたので2コースしか使用出来なかったが水温が丁度良く永く泳いでいても寒くなることがなかった。露天風呂は癖のない泉質ですが時間により濁ったりするのは源泉の状況によるものなのでしょうか?湯船に入ると景色は見えませんが、立てば抜群の眺望が広がります。天気が良ければ夜は満天の星のはずです。食事は和食中心ですが品数、量とも多く値段からすれば十分満足です。朝食も同様ですが、和食のため食器が多くスタッフの方は大変だと思います。朝食はバイキング形式の方が良いと思いました。眺望以外は特に素晴らしいものはないのですが素朴な良さがあり、また秋に紅葉を見に来たいと家族全員言っています。ありがとうございました。