今回は、スキーが目的の旅行でした。残念な
今回は、スキーが目的の旅行でした。残念なことに、雪が少なく、一部のゲレンデしか営業していませんでした。しばらく天気がとてもよかったせいか、雪質もよくなかったです。前日斑尾に泊まったのですが、そちらはよかったのですが・・・キッズゲレンデのあるところを選んでいたのですが、閉鎖されていたので残念でした。天候のことは致し方ないのでしょうがないのですが、もう少しじっくり調べるべきでした。少し残念なたびとなりました。 フロントの方は、とてもにこやかで親切でした。お部屋は、和洋室でとても広くやったりできました。バストイレつきで、暖房もよく効きます。プールもあり利用させていただきました。子供がいる方は、うれしいです。設備面でしいて言えば、エレベーターですが、閉まるのが早すぎます。開、のボタンを押していて、放すとすぐにしまるので、ちょっと怖いです。大勢が、出るとき最後の人は、挟まれてしまいます。大人でも何度か挟まれている人を見ました。 お食事はバイキングで、好きなものを食べれたのでよかったです。 お風呂は、特に新しくはないですが、とにかく広かったです。露天風呂が、外から見えそうで気になりました。 部屋からは、ゲレンデは見えませんが、夜景がきれいに見えます。 宿の周辺には、お店が何件かありました。 費用を考慮に入れると、十分ではないでしょうか。
【目的】新潟に住む、祖父母とは、なかなか
【目的】新潟に住む、祖父母とは、なかなか会えない為、年に1~2回旅行を計画しております。今までは、私達の住む山名氏が多かったのですが、今回は行ったことのない所でという事で長野で探してみました。【部屋】乳幼児の親として、一番キ気になる所の清潔感に関しては、とても気を使ってらっしゃると思います。すみずみまで本当に綺麗にしてあって、気持ち良く過ごす事が出来ました。間取りも広々しているし、部屋の窓も大きいのでとても開放感がありました。【対応】チェックインの時風邪で咳き込んでいた私に声をかけてくださったり、チョットしたことなのですがとても良い印象を受けました。館内の説明もゆっくりと丁寧でした。食事のサービス時も、ご飯のおかわりやお水のサービスなど何度も声をかけてくださり気配りを感じました。スタッフのみなさんの物腰が柔らかで、その分こちらもリラックスする事が出来ました。【風呂】トクーのHPですっかりバイキングと思いこんでしまったので(私の勘違いかな・・・。)ちょっと残念。客数が少ない時はやっぱり難しいですよね。ただ、提供されたお料理は量的には充分でした。手作り感もあって暖かみのある物でした。ただ、卓上で焼かれるお肉は火の通し過ぎで少しかたくなってしまったので食べ頃の声かけがあると良かったです。また、完全に冷えてしまった中華まんが残念。長野(木島平)ならではのお料理(手打ちそば、おやき等)あるとインパクトが出てくると思います。今後に期待。【眺望】露天風呂は、眺望がとてもよく、開放感がありました。ぬる目のお湯なのでアクアゾーンも含めて楽しめました。その分浴室で水を飲める所があるといいなと思いました。夕方4時と夜8時に入浴したのですが脱衣場の抜け毛が気になりました。簡単なお掃除の回数を増やして欲しいです。部屋からはもちろんロビーからの眺めも素晴らしいです。【環境】今回はスキーが目的ではなかったのですが、目の前に広がるゲレンデに久々に血が騒ぎました。自然がいっぱいで新緑の季節が楽しみです。【総合評価】とても暖かみのある、ゆったり過ごせるホテルでした。やんちゃな乳幼児を5人も連れていってしまったのですが、快く迎えてくださりありがとうございました。是非今後も利用したいと言う事が前提で個人的な希望なのですが、レストランに食事を先に食べ終えた子供が遊んでいられるちょっとしたおもちゃや絵本が置いてあるプレイスペースがあると嬉しいです。
青春18きっぷを使って上越線・飯山線・篠
青春18きっぷを使って上越線・飯山線・篠ノ井線・中央線の旅を楽しみました。宿泊2日前の予約時に駅への到着時刻の連絡と共に,迎えの車をお願いしていました。駅到着の約20分前に確認の電話を入れましたが,駅に着くともう車が待っていてくれました。好天で混雑していたスキーヤーの多くが帰路に就く頃の到着でしたが,景色の良い側(文字通りパノラマが楽しめます)の部屋を用意していただき,風呂もきれいで広く,案内も適格でした。食事は,夕・朝ともにバイキングですが,種類も味もなかなかのもので,さすがは信州だけあってナメコ汁・みそ汁の味は抜群です。蟹などの贅沢なものもあり,子供連れのリピーターが多いのも頷けます。敢えて難を言えば,温泉の打たせが壊れていたことくらいでしょうか。ジャグジーや圧注浴もあり,気分の良い露天風呂もあるのであまり気にはなりませんが。翌朝も忙しい中,送りの車を出していただき,予定どおりのスケジュールで雪になった篠ノ井線の棚田などを楽しみました。首都圏からの,のんびり1泊の旅にはちょうど良い位置にあり,お勧めです。