冬空の花火を見ようと、妙高杉ノ原スキー場
冬空の花火を見ようと、妙高杉ノ原スキー場の花火大会に行くため、今回「ホテル ミモザ館」を利用させて頂きました。しかし、その夜はあいにくの曇り空&濃霧。綺麗な花火大会というわけには行きませんでした。急遽、花火大会に行こうと決めたので、決断したのは当日の午後1時。幸運なことに「ミモザ館」に一発予約で空きがあり迷わず予約を入れました。そして、すぐさま出発し、ホテルに着いたのは午後5時半位でした。親切な宿の方々や、綺麗に掃除された部屋、温かい布団、ボリューム満点の美味しい食事に囲まれ、のんびりとした休日を楽しむことができました。翌日は近くの池の平スキー場で3時間程スキーを楽しみ帰路につきました。宿のみなさん、ありがとうございました。
スノーボ―ドをしに3人で赤倉に。赤倉ゲレ
スノーボ―ドをしに3人で赤倉に。赤倉ゲレンデは週末だというのに空いているし ゲレンデも広くすべりやすかった。宿に対しての不満点を上げるすれば風呂ぐらい,赤倉という温泉街にいったのだからもっと大きいお風呂にはいりたかった。そこを除けばスキーをやりにいくのなら3人なら部屋の大きさもひろくはないがとくにきにならないし,後は何といっても晩御飯はすごかった。味も量も満足できるものだった。あとスキーしにいくときは宿でリフト券のチケット割引券をもらうと1日券ではたいしたことないが2日券では3000円割り引かれるので割引券はもらっておいたほうがお得。
連泊を利用してスキーに行きたかったのです
連泊を利用してスキーに行きたかったのですが、旅行会社の宿泊プランが高くて、予算内の宿を探してるウチに日にちが近づいてしまって、日帰りに変更しようとしていた時にトクーを思い出して、通常の平日宿泊よりも安く連休中に宿泊できました。スキー場は新雪だったし、言うことなしです宿はスキー場から3分となっていたのを徒歩だと思っていたので、なかなか見つからなかったんですが、車で3分だったみたいです(3分じゃ着かなそうだけど)でも離れている分、周りが静かで良かったです。夕飯は焼き物、揚げ物、煮物と品数豊富で、言うことなし。部屋やお風呂は狭かったけど、1泊なら気になりませんでした。