5
/5
JIROU
様
2002年9月
8月に入会して3回目の利用になりますが、
8月に入会して3回目の利用になりますが、今回は「プレミアムプラン」のうち皆さんの感想文で評判の良い「ホテル ミモザ館」に応募したところ見事当選! 信州の旅と組み合わせて妻と行ってきました。 私は付近の見所のなかから野尻湖と黒姫コスモス園を選びました。野尻湖は車で一周出来、静かな湖面の前で昼食のお弁当を広げ、心安らぐひと時でした。また、コスモス園は入園料300円(駐車無料、リフトは別料金)なのでおすすめです。今の時期、コスモスが一面に咲き大変きれいです。また、リフト終点にある展望台から見る野尻湖と山並みは絶景でした。この付近の見所はまだ沢山あるので、次の機会に訪れたいと思います。 カーナビにミモザ館の電話番号を入力したので、全く迷うことなく行くことができました。看板はすぐ見つかったのですが、他の感想文にもあるように道路沿いの家と間違いやすいので看板に「この奥100メートル」と書いた方がよいのでは、と思いました。 チェックインは私たちが一番でした。大きな3階建てのとてもきれいなホテルです。インターホンを鳴らすと奥様が応対。私が申し訳なさそうに「プレミアムプラン当選で」というと笑顔で「承っております」と3階の角部屋へ案内されました。テレビは無料。窓が2箇所あって明るい6畳の和室。館内全体もきれいで清掃も行き届き、まずは第一印象良し! 早速お風呂です。温泉ではないのですが、24時間入浴できるのはいいですね。お湯の温度も丁度よく洗い場が2つあります。ただ、洗い場の蛇口の方向が判りにくく、間違えると頭にまともに冷たいシャワーが降ってくるので、シャワーは壁側または横向きに掛けておく方がいいと思います。 夕食は皆さんと一緒に食堂です。手作りの家庭料理という感じで、途中、揚げ物を熱いまま出されるのが高評価。朝食も含め妻ともに一つも残さずおいしく全部いただきました。量・味とも最高評価です。 トイレは共同ですが清掃も行き届き、洋式なのは良かったです。館内に一箇所でもよいから、シャワートイレがあればなお良いと思います。また、深夜トイレ入口の扉を閉める時、バタンという音が館内に響くので、戸当りクッションテープを貼られた方が良いのではと思います。 このホテルの「ミモザ」というのは奥様が好きな花の名からとったそうです。家族的な雰囲気が伝わってくるとても良いホテルでした。チェックアウトの際には車が見えなくなるまで手を振っていただき、とても良い気分で安全運転で帰ることができました。 今回は一人109円という申し訳ない超破格でしたが、評価は通常料金との対比で評価させていただきました。機会があればまた利用させていただきます。 最後に、この機会を与えていただいたトクー!事務局のみなさんに感謝するとともに、「ホテル ミモザ館」ご夫妻の今後のご活躍をお祈りいたします。ありがとうございました。
5
/5
ko7209
様
2002年9月
連休なので急にどこか行こうと言う話になり
連休なので急にどこか行こうと言う話になり、前日予約で新潟妙高高原ミモザ館に宿泊しました。建物は3階建てでとても綺麗で周辺も静かでとても気持ちが良かったです。家族4人プランを利用したので幼稚園の次女も食事付で大喜びでした。その夕食も大変ボリュームがあり美味しく頂きました。部屋もとても綺麗で、さすがにとても涼しく快適に睡眠をとることができました。朝食もとても美味しく(旅館の朝飯ってどうしてこんなに美味しいんでしょうね?)いつもながらこんな値段でいいのかと思ってしまいます。また来年にも来たいと思います。
5
/5
deko
様
2002年9月
今回は、キャンプにでも行こうと思っていた
今回は、キャンプにでも行こうと思っていたのですがお天気が悪そうなので、急遽トクーさんで検索し、格安のお宿を見つけて予約しました。前回、妙高高原は観光したことがあったので、今回は近くにある戸隠方面を観光しました。一日目は、戸隠そば資料館でそばを食べ、戸隠民族館、忍法資料館、からくり屋敷などを見て少し遅れて4時半頃宿につきました。2日目は、野尻湖のナウマン象資料館を見てから、戸隠に戻り、戸隠牧場、戸隠森林植物園を見て、そばを食べて帰路につきました。お天気がいまいちで、寒かったですが、楽しめました。<部屋>和室で、落ち着けました。お布団が、羽毛布団で気持ちよかったです。<対応>感じのよい対応でした。奥様(?)の笑顔がよかったです。<食事>食べきれないほどではありませんでしたが(大食い?)美味しかったです。和洋折衷なのがうれしいですね。<風呂>普通のお風呂の4倍くらいの湯船でした。シャワーは2個ありましたが、一人で入るには広々とした感じ。知らない人と入るには狭い感じでしょうか。<眺望>曇っていたので、よく見えませんでしたが、晴れていたら、山が見えるようです。<環境>さすがに高原、さわやかです。<総合>とにかく4050円という価格にはびっくりです。清潔な感じのペンションで、トイレにシートペーパーがあったのには感動しました。バスタオルなど備品が充実してるのもよかったです。
45
46
47
48
49
50
51
52
53