「3連休にはどこかに行きたい」と思いつつ
「3連休にはどこかに行きたい」と思いつつ、なかなか決まらずに直前1週間でばたばたと決めた旅行でしたが、良い想い出の残るものとなりました。「行ったこと無いし、何があるのか知らないから行ってみよう」ということで山形へ行きました。新幹線で3時間、東京からは乗り換えなしで行けるので移動は楽でした。ちょうど紅葉が綺麗な時期で、電車の窓から見える景色がとても印象的でした。観光では、近くにある山寺へレンタカーで行きました。芋煮やそば、ずんだゆべしなど名物を食べ、立石寺の上の方まで登り、久々の運動と清々しい空気を吸ってリフレッシュにはもってこいの場所です。都会の喧騒を離れ、ゆっくり出来た旅行でした。宿は純日本調、部屋からは大きな鯉がたくさん泳いでいる池を望むことができるところで、とてもリラックスできました。温泉からあがると部屋で夕飯を食べましたが、山の幸、海の幸、山形牛のすき焼きを味わうことができ、大満足です。宿の方も親切な方ばかりで、駅までの送迎もしてくださり、とてもお世話になりました。方言がとても温かい印象でした。
福島から山形へ。紅葉を見る旅をしました。
福島から山形へ。紅葉を見る旅をしました。帰りに白布温泉をとおり帰ったのですが、そこの紅葉がとてもきれいで秋を満喫しました。チェックインのとき、老犬が出迎えてくれ、宿の人の対応もよかったです。宿はとても古い感じで部屋もなぜかとても広く、でもやはり古かったです。お風呂は温泉でとても熱いお湯が24時間出ています。お湯の質はとてもよく、体がつるつるになりました。ただシャンプーなど空っぽだったりしました。そこらへんはこまめに補充して欲しかったです。食事は夕飯は部屋食でした。お膳にのせられてきました。なかなか美味しかったです。すき焼きのお肉もおいしかったし、お吸い物にもマツタケが入っていました。朝食もボリューム満点でした。今回の値段からすればちょっと得したかな?!というかんじでした。
主人の夏期休暇がやっととれたので、いざ温
主人の夏期休暇がやっととれたので、いざ温泉へ!10ヶ月の息子を連れて初めての遠出でした。ぶどう狩りを楽しみに行きましたが、プランを変更して、息子の為にリナワールドなぞへ。疲れたので、ぶどう狩りは止め、フルーツラインの農園で果物をどっさりお土産に買いました。いっぱい、おまけしてくれますよ!<お部屋等>平日だったので、他にお客様が少なく、広めのとてもいいお部屋に泊めていただきました。小さな息子がハイハイしまくりで、喜んでおりました。ただ、廊下にでたら真っ暗で、お客が少なくても明かりはつけておいてほしかったです。<対応>とても、アットホームな感じであたたかさを感じました。力の抜けた感じで、すみずみまで気配りが・・・とはいきませんけど!<食事>すき焼き鍋がとってもおいしかったです。<お風呂>少し熱めのお湯がとっても、気持ちいいです。体にしっくりとくる、とにかく気持ちのいい温泉でした。<眺望>お部屋から、池と錦鯉が見えて優雅です。まわりは、あまり見えません。<周辺環境>結構、街中というか 国道からすぐのところなので風情はありませんが、静かですよ!