5
/5
ふらのー!
様
2002年6月
場所はふらのワイン工場の近くです。周囲に
場所はふらのワイン工場の近くです。周囲にはブドウ畑が広がっています。まるで外国?部屋は洋室ツインルームでしたが、シンプルで部屋も清潔でした。高台に建っているので、多分部屋からの景色は良いと思うのですが、私の宿泊した部屋は逆側だったのでそこのところは良く解りません。(でも、飼い犬(?)を観察できるので、それなりに楽しかった!)朝食はボリューム満点、かつ美味しかったです。特に朝もぎイチゴが甘くて美味だった!お風呂は、吹上温泉に行ったので利用しませんでしたが、2人くらいで入浴しても十分な広さがあったと思います。宿の方も雰囲気の良い方で総合評価は★5つです。ありがとうございました。(^^ゞ
5
/5
まこ
様
2002年6月
霧雨の少々寒い日でしたがらべんだーやぽぴ
霧雨の少々寒い日でしたがらべんだーやぽぴーが温かくあまい香りで私たちを迎えてくれました。美瑛から富良野を回り然別湖、鹿追、帯広、中札内と結構強行軍な旅でしたが、元気に遊んできましたよ。そうそう、乗馬も楽しみました。次は気球に乗りたいと思っております。駐車場の端っこから猛烈な歓迎(4匹のわん達)を受け、うれしかったですよ。お部屋はとっても綺麗で寝具も気持ちよく眠れました。宿泊のみの予約だったけれど、着いてすぐ朝食のことを聞いたら、快くOKしてくれて、夕食もお勧めのところをいろいろ教えてくれて予約までしてもらいました。とっても親切な方です。朝食がまたまた美味しかった、手作りのぱん、自家栽培のいちごもちろん無農薬です。また泊まりたい宿です。おーなーさんも朝食の手伝いの方もとても親切で気持ちのいい方たちです。偶然ですが同日、娘夫婦も一諸の宿だったんです。びっくりしました。
4
/5
さっと
様
2002年6月
初めての北海道旅行!心配していた天気にも
初めての北海道旅行!心配していた天気にも恵まれ、楽しい旅行となりました。一日目は小樽(運河サイコー)、二日目は札幌(念願の札幌ラーメン)、三日目は富良野(ルールルルル・・キタキツネには遭えませんでした)を訪れ、雄大な景色に身も心も癒されました。どれくらい雄大かって?カーナビが「およそ3キロ先を左に・・」ってアナウンスするんです。(笑)3キロ先なんて見えませ?ん(^^;親戚にペンションまで送ってもらったのですが、ペンションが山の方にあり、よく調べない私も悪いのですが、駅からタクシーで¥1000程度と言う説明を簡単にとっていたので正直言って驚きました。でも、買い物に行きたいとペンションの方に話したら駅まで車で送ってくださり嬉しかったです。朝食はパンもウインナ-も手作りアイスも美味しくかったです。奥さんが臨月でとても大きなお腹をしていましたが、もう生まれたのかなぁ・・?「元気な赤ちゃんを産んで下さいネ」と、言い忘れたのが心残りです(;_:)
13
14
15
16
17
18
19
20
21